カニ缶と豆腐のオイスターソース煮

noborikawa
noborikawa @cook_40051899

カニとオイスターソースの味がよく合い、美味。酒の肴にも合いますよ。。
このレシピの生い立ち
料理本でカニと豆腐の中華塩味のスープとして載っていたものを、具材と味付けを変えてみました。。
30分もかからない、結構短時間で完成します。。
帆立、牡蠣でもok

 カニ缶と豆腐のオイスターソース煮

カニとオイスターソースの味がよく合い、美味。酒の肴にも合いますよ。。
このレシピの生い立ち
料理本でカニと豆腐の中華塩味のスープとして載っていたものを、具材と味付けを変えてみました。。
30分もかからない、結構短時間で完成します。。
帆立、牡蠣でもok

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. a カニ缶orカニ身 200g
  2. b 絹ごしor木綿豆腐 1丁
  3. c 長ネギ 1本
  4. d 干ししいたけ(水で戻す) 10g
  5. e しょうが(みじん)orチューブ 小1個or大さじ1
  6. f なるとorかまぼこ(半月) 1/4本
  7. g 合わせ調味料
  8.    ・オイスターソース 大さじ2
  9.    ・酒 大さじ1
  10.    ・砂糖 大さじ1
  11.    ・中華ガラスープ 大さじ2
  12.    ・ カップ2
  13. h 片栗粉 適量
  14. i グリンピース 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油を引き、c,d,eを軽く炒め、a,f,gを投入して一煮する。

  2. 2

    次にbを投入し、hを水溶きし加えてトロミをつける。木べらで豆腐が崩れないように大きくゆ
    っくりかき混ぜる。

  3. 3

    大皿に盛り付け、
    あればi を上に散らす。取り皿にとって召し上がれ!
    完成!お疲れ様でした!!!

  4. 4

    【作業メモ】
    ①bはペーパータオルを巻きレンジに4分かけ水抜きし、横半分縦半分上から8等分に切る

  5. 5

    【作業メモ】
    ②cは半分斜め切、半分みじん切に

  6. 6

    2013.12.07 アレンジ豆腐料理カテゴリーの推薦レシピ 738 品に入りました!感謝

コツ・ポイント

◎bの豆腐はレンジで水抜きした方が、2の作業も短時間で済み形が崩れません。
◎a カニ缶は、100均で買える1缶100円×3缶でも充分美味しいです、ただ塩味強いので注意
勿論カニ身ならもっとおいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
noborikawa
noborikawa @cook_40051899
に公開

似たレシピ