スフレチーズケーキ風な☆ヨーグルトスフレ

もち肌むすめ
もち肌むすめ @cook_40045260

メインはヨーグルト♪少量のクリチを入れて、決め手はホワイトチョコ!!これはまるでスフレチーズケーキだ~(^^)v
このレシピの生い立ち
ヨーグルトスフレをチーズケーキのような味に近づけたかったので(^^ゞ

スフレチーズケーキ風な☆ヨーグルトスフレ

メインはヨーグルト♪少量のクリチを入れて、決め手はホワイトチョコ!!これはまるでスフレチーズケーキだ~(^^)v
このレシピの生い立ち
ヨーグルトスフレをチーズケーキのような味に近づけたかったので(^^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1本
  1. ヨーグルト(プレーン) 100g
  2. クリームチーズ(フィラデルフィア) 50g
  3. 卵黄 1コ
  4. 牛乳 50cc
  5. 薄力粉 5g
  6. コーンスターチ薄力粉可) 5g
  7. ホワイトチョコ 40g
  8. レモン 小1
  9. 卵白 1コ
  10. 上白糖 30g

作り方

  1. 1

    オーブンは220℃に予熱しておく。
    蒸し焼きに用のお湯を沸かしておく。

  2. 2

    薄力粉とコーンスターチは合わせてふるっておく。

  3. 3

    ボウルにクリームチーズを入れてよく練り、ヨーグルトを加えて、混ぜ合わせる。

  4. 4

    卵黄、ふるった粉類、牛乳を順に入れてよく混ぜ、こし器でこす。

  5. 5

    耐熱容器にホワイトチョコを入れ、レンジで加熱してチョコを溶かす。

  6. 6

    チョコが溶けたら、3を少量加えて、泡だて器で混ぜる。

  7. 7

    5を3に戻して、混ぜ合わせ、レモン汁も加えて混ぜる。

  8. 8

    ボウルに卵白を入れ、砂糖を2~3回に分けて加え、しっかりとしたメレンゲを作る。

  9. 9

    6に7のメレンゲの1/3量を加えて、泡だて器でさっと混ぜる。

  10. 10

    残りのメレンゲを2回に分けて加え、ゴムベラでなめらかになるまで混ぜ合わせる。

  11. 11

    型に生地を流し、湯をはった天板に入れて、200℃のオーブンで10分焼き、160℃に下げて、20~30分蒸し焼きにする。

  12. 12

    竹串で刺して、何もついてこなければ出来上がり☆

  13. 13

    焼き上がったら、粗熱が取れるまでそのままにし、冷めたら型のまま冷蔵庫に入れて冷やす。

コツ・ポイント

スフレのポイントは、しっかりとしたメレンゲを作ること!!

表面が焦げそうになったら、アルミ箔で覆って下さいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もち肌むすめ
もち肌むすめ @cook_40045260
に公開
2020年に女の子が生まれました。3人目。             美味しい~♫と言われるとまた手作りしたくなる。働き始めて時間はないけど、レシピ見直し。クックパッド活用中。なかなか更新できず(^_^;)
もっと読む

似たレシピ