にらとしょうがの卵スープ

ゆみひろ28 @cook_40091913
にら玉にしようかと思ったけど、使う卵を少なめにしたかったためスープにしました。
このレシピの生い立ち
野菜をスープでたくさんとりたいために、かき玉汁ににらをたっぷり入れました。ショウガをいれて、体の温まる、ほかほかスープになりました。
にらとしょうがの卵スープ
にら玉にしようかと思ったけど、使う卵を少なめにしたかったためスープにしました。
このレシピの生い立ち
野菜をスープでたくさんとりたいために、かき玉汁ににらをたっぷり入れました。ショウガをいれて、体の温まる、ほかほかスープになりました。
作り方
- 1
なべに水と中華スープのもとをいれ、沸かす。かつおだしや、いりこだしでもOK。
- 2
にらは1cm幅に切る。しょうがはすりおろして、なべにじかに入れる。ハムもにらと同じくらいの大きさに切り、なべに投入
- 3
スープが沸騰したら、片栗粉を水で溶いて入れる。片栗粉の容器に卵を割ってときほぐし、沸騰したなべの中に入れ、かき混ぜる。
- 4
塩、醤油でスープの味を調える。塩で味を決め、醤油は香り付けに加える程度。
- 5
にらを投入し、火を止めて、2~3分置いて、できあがり。
コツ・ポイント
水解き片栗粉は沸騰したところに入れる。卵も、片栗粉を入れて一煮立ちし、スープにとろみがついたところで入れる。
にらのかわりに、白菜を3ミリ幅ほどに切り、少し煮込んでもおいしい。
ハムのかわりにツナ缶を入れてもいい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単 時短✨ニラともやしの卵スープ 簡単 時短✨ニラともやしの卵スープ
最初からお湯を使う事で、時短になる超スピードメニューのスープです。もやしとニラはシャキシャキ、卵はふんわり美味です♪ Kaoママ☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17808411