昆布のじゅうたんに乗った牡蠣

まつ純
まつ純 @cook_40092072

昆布の上で牡蠣を蒸すので、ふっくらして、とってもジューシーになります。
このレシピの生い立ち
広島に来て牡蠣のおいしさを知りました。牡蠣のおいしさを最大限に引き出す料理を考えてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 牡蠣(加熱用) 1パック
  2. 昆布 1~2枚
  3. 大さじ3
  4. ポン酢(またはしょうゆ) 適量

作り方

  1. 1

    牡蠣をパックから出し、塩をまぶして、黒い汁がなくなるまで洗います。

  2. 2

    昆布を水に浸して、すばやくもどします。

  3. 3

    フライパンに2の昆布をしいて牡蠣をのせ、お酒をかけてふたをして7~8分蒸します。

  4. 4

    昆布のまま、フライパンから取り出し、お皿に並べ、ポン酢(またはしょうゆ)をかけてできあがり♪

コツ・ポイント

昆布はあまり水に浸しすぎないように。折曲がってない綺麗なこんぶはそのままでも使えます☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

まつ純
まつ純 @cook_40092072
に公開
休日は全国の産地へ出向き日本の食の魅力を発信。フードアナリスト、野菜ソムリエプロ、ごはんソムリエ / 愛媛県出身/砥部焼大使。カメラとうつわが好きhttps://note.com/junko_matsumoto
もっと読む

似たレシピ