アジのしそ巻き揚げ

チョロQ @cook_40023400
青じそかねぎみそのおかげか、生臭さはなくおいしく食べれますよ。違ったアジの食べ方なのでぜひお試し下さい・・!!
このレシピの生い立ち
いわしで作っているレシピが載っていたのですが、アジで作ってみました。
アジのしそ巻き揚げ
青じそかねぎみそのおかげか、生臭さはなくおいしく食べれますよ。違ったアジの食べ方なのでぜひお試し下さい・・!!
このレシピの生い立ち
いわしで作っているレシピが載っていたのですが、アジで作ってみました。
作り方
- 1
アジを三枚におろし、1枚を2等分に切る(アジの大きさによっては三等分)
- 2
▲を混ぜ合わせ、青じそに塗り、アジを1切れずつのせて挟むように巻く。
- 3
衣の材料を混ぜ、しそで巻いたアジを衣にくぐらせて、中温の油で揚げる。
コツ・ポイント
今回は、市販のねぎみそ(小さじ2)にみそを混ぜ、たっぷりのねぎを混ぜてしそに塗りました。
(市販のねぎみそは少し味が濃かったので・・・)
似たレシピ
-
-
-
-
-
しそ巻き(ゴマ.クルミ.しその実入り) しそ巻き(ゴマ.クルミ.しその実入り)
大葉の大量消費です。塩分控えめで作りたかったので、クルミ、ゴマ、しその実をたっぷり入れ、巻く時は味噌少なめにしました。 chibita34 -
-
子供もOK!しそ巻き(しそ味噌) 子供もOK!しそ巻き(しそ味噌)
一度食べた方からは頂戴コールが出る味です。家庭菜園で青しそを育ててるなら一度作ってみて欲しい一品。山形の郷土料理ですひろのりくんのママ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17814933