HBで全粒粉ピタパン

こはるびより♪
こはるびより♪ @cook_40092824

全粒粉入りのピタは香ばしくってとてもおいしいです。
HBでお手軽にピタサンド。
このレシピの生い立ち
TESCOの全粒粉ピタがまた食べたくなったので。

HBで全粒粉ピタパン

全粒粉入りのピタは香ばしくってとてもおいしいです。
HBでお手軽にピタサンド。
このレシピの生い立ち
TESCOの全粒粉ピタがまた食べたくなったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6~8個分
  1. 全粒粉 100g
  2. 強力粉 100g
  3. 砂糖 5g
  4. 4g
  5. インスタンドライイースト 4g
  6. ぬるま湯 110g

作り方

  1. 1

    HBにすべての材料を入れ生地コースで一次発酵まで。

  2. 2

    一次発酵終了後の生地をパンケースから取り出し、ガス抜きをしたあとスケッパーで6分割します。

  3. 3

    丸めなおし綴じ目を下にして固く絞った濡れ布巾をかけてベンチタイム、15分。

  4. 4

    ベンチタイムが終わったら打粉(全粒粉)をし麺棒でガス抜きしながら丸く薄く延ばします。

  5. 5

    オーブンシートを敷いた天板にのせ210度のオーブンで5~7分焼きます。

  6. 6

    焼き始めてから数分でぷくーと膨れてきます。そのまま様子を見てうっすらと焼き色がつけば出来上がり。

  7. 7

    オーブンから取り出し、荒熱が取れたらジップロックなどのビニール袋に入れて冷まします。

  8. 8

    保存するときはつぶして中の空気を抜いてもOK。オーブンなどで温めなおすとまた膨らみます。

  9. 9

    お好きな具を挟んで召し上がれ。
    写真はファラフェルサンド。

コツ・ポイント

焼きすぎると硬くバリバリになってしまうので、膨れてうっすら色づけばOK。
たくさん残ったら冷凍保存、食べるときに解凍していつもトースターで焼きなおして食べます。 私はパリッとしたピタが好きなので、なるべく薄く延ばして焼いています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こはるびより♪
こはるびより♪ @cook_40092824
に公開
海外で手に入るもので日々奮闘中。
もっと読む

似たレシピ