骨まで食べられるいわしの常備菜

とこととろ
とこととろ @cook_40075297

骨まで食べて栄養たっぷりのいわしの常備菜です。
このレシピの生い立ち
サンマで、常備菜として作っていましたが、春にサンマは、ないので、鰯で作って見ました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. いわし 8尾
  2. 調味料
  3. 水(だし) 1/2カップ
  4. 醤油 1/4カップ
  5. 2/3カップ
  6. 大匙3杯
  7. 味醂 大匙1杯
  8. 生姜 20g
  9. 梅干し 2個

作り方

  1. 1

    いわしの頭と内臓を綺麗に取り、三等分か、4等分に切り、もう一度、綺麗に洗う。

  2. 2

    圧力鍋に、いわしを並べる。

  3. 3

    2に調味料を全て入れて、火にかける。
    圧がかかってから、20分、そのまま冷めるまでおいて出来上がり。

コツ・ポイント

生臭くならないように、とにかく血あいなど、綺麗に洗うことだと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

とこととろ
とこととろ @cook_40075297
に公開
新しい物が作りたい。
もっと読む

似たレシピ