きのこたっぷりハヤシライス

ともたろうげんき @cook_40049685
牛肉のトマト煮込みでハッシュドビーフライス。ルゥなしでもペロッと平らげちゃうくらい美味しくできました!お勧め
このレシピの生い立ち
肉じゃがを作った残り^^;の牛肉で美味しい昼食が作りたくて。最初はとろみが出なかったらカタクリ粉と思っていたのですが煮詰めたらいらないと思いました。
きのこたっぷりハヤシライス
牛肉のトマト煮込みでハッシュドビーフライス。ルゥなしでもペロッと平らげちゃうくらい美味しくできました!お勧め
このレシピの生い立ち
肉じゃがを作った残り^^;の牛肉で美味しい昼食が作りたくて。最初はとろみが出なかったらカタクリ粉と思っていたのですが煮詰めたらいらないと思いました。
作り方
- 1
油はひかずに弱火で①を炒める(弱火)牛肉から出る油利用。
- 2
しめじ1束いしずきを切り水でさっと洗う。
- 3
1がこんな感じによく炒まったらワインをど真ん中にじゅわっと入れバターも入れてよく混ぜます。
- 4
2を水から(上から)順番に加えていき最後にトマト缶を加えて煮込む。蓋をして弱火時々かき混ぜる。
- 5
全体が混ざったらしめじを加える。
- 6
こんな感じに弱火でじっくり煮込みます。これでルウ完成。
- 7
あとはごはんを皿に盛り卵1個+牛乳大さじ2塩コショウしたもので柔らか~いスクランブルエッグを作り乗っけるだけです。
コツ・ポイント
①ではとにかくじっくりと 炒める。
トマト缶だと水分量が違うのでピューレーがお勧め
④美味しくな~れといいながら(思いながら)ゆっくり混ぜる。
肉は脂身があるほうが美味しい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
野菜たっぷりハヤシライス 野菜たっぷりハヤシライス
安い牛肉でもちょっと赤ワインで煮込むと、臭みが取れました!野菜は後のせなので、好きなものをたしたり、減らしたり、量も調節してください。(写真は、ハッシュドビーフを入れる前の盛り付け例です) スノウドロップ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17816809