
煎り豆腐
豆腐にしっかり味を染み込ませます!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれた思い出の味です!
二日目のほうが、味が染みて美味しい~♪
作り方
- 1
にんじんは2センチの細切りに。
しいたけは薄切りに。 - 2
鍋に沸騰させたお湯を用意し、豆腐を入れて下ゆで。
再び沸騰したらざるにあげて、水切りをする。 - 3
鍋に豆腐を戻し、木べらで細かくつぶす。
サラダ油を鍋に入れて、にんじん、しいたけを炒め合わせる。 - 4
にんじんに火が通ったら、調味料をすべて入れて、汁気がなくなるまで炒める。
コツ・ポイント
鶏ひき肉や、豚バラ肉(細切れ)を入れると、食べ応えのある味になります。入れるときは、酒と醤油小さじ1杯で下味をつけるのがおすすめ!
似たレシピ
-
煎り豆腐★便利で簡単ヘルシーメニュー 煎り豆腐★便利で簡単ヘルシーメニュー
豆腐と鶏胸肉と卵を使い、野菜もとれて簡単でヘルシーなメニュー。水分しっかり飛ばせばお弁当のおかずにもGOOD! FC&Ntri_kiri -
野菜と豆腐で作るヘルシー 炒り豆腐♡ 野菜と豆腐で作るヘルシー 炒り豆腐♡
お肉は使わずヘルシーな炒り豆腐♡たっぷり作れてつくり置きにも♪豆腐好きにはたまりません〜♡コメント頂けると嬉しいです♪ chanyuki15 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17818182