炊飯器で蒸し鶏&鶏スープ

そらまめるるち @cook_40093754
コストコのさくらどりむね肉下ごしらえレシピその①炊飯器!
このレシピの生い立ち
コストコ買い物後はしばらくカロリーオーバーが続くので、対策ローカロリーフード。少しパサつく感じで、良く噛んで食べるので満腹感ばっちりです!そのまま食べるときは岩塩やノンオイルドレッシングで!
炊飯器で蒸し鶏&鶏スープ
コストコのさくらどりむね肉下ごしらえレシピその①炊飯器!
このレシピの生い立ち
コストコ買い物後はしばらくカロリーオーバーが続くので、対策ローカロリーフード。少しパサつく感じで、良く噛んで食べるので満腹感ばっちりです!そのまま食べるときは岩塩やノンオイルドレッシングで!
作り方
- 1
コチラのコストコ さくらどり むね肉を使用します!
- 2
材料はコチラ!
むね肉は1パック使います - 3
むね肉をボールにいれ、料理酒を全体に回るようにかけて、箸で何度かひっくり返す。
そのまま5分ほどおく - 4
その間に炊飯器に水と塩を入れて混ぜる
- 5
だいたい時間が経ったら、むね肉の水分を軽く切って炊飯器に入れる
- 6
普通炊飯で炊きます。炊き上がるとこんな感じ!
- 7
熱いので、火傷しないように気を付けながら、むね肉を取りだし、スープをお玉で鍋に移す。
- 8
この時、ひっくり返して入れるとせっかく端で固まっている灰汁も入ってしまうので気を付けて下さい!
- 9
むね肉は冷めたら手でさいてたっぱに入れて保存。加熱調理用なら冷凍も可能!
- 10
スープは味付けをして鶏スープに!
コツ・ポイント
しっとり仕上がりではないので、しっとりさせたい場合は一番最初に下ごしらえをプラスしてください!
似たレシピ
-
鶏スープ&蒸し鶏イミダペプチドで疲労回復 鶏スープ&蒸し鶏イミダペプチドで疲労回復
疲労回復には鶏胸肉のイミダペプチドが入っているスープがおすすめ!同時に蒸し鶏も出来るので疲れている方にぴったりです。 megribon -
塩こうじだけで蒸し鶏!鶏スープも一緒に! 塩こうじだけで蒸し鶏!鶏スープも一緒に!
塩こうじを使った簡単蒸し鶏レシピです。包丁で切りにくいほど、柔らかくなります。いつも家族で取り合いです^^ ととめし。 -
-
-
-
-
-
やわらか蒸し鶏&スープ♪一石二鳥料理♪ やわらか蒸し鶏&スープ♪一石二鳥料理♪
調理時間は、20分。6時間ほったらかしでやわらか蒸し鶏の出来上がり!!スープも良いダシが出て絶品。鶏のむね肉は安いです♪035デラックス
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17820917