ゴーヤの明太白和え

博多あごおとし
博多あごおとし @cook_40093940

苦味のきいたゴーヤに、明太子のアクセントがおいしい♪
このレシピの生い立ち
夏になると作りたくなる一品です。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. 酒、塩 少々
  3. 絹ごし豆腐 50g
  4. 明太子 40g
  5. 明太子(飾り用) 適量
  6. お好みでオリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    ゴーヤはたて半分に切ってワタをとり、3mm厚さに切って、さっとゆで、酒、塩少々をふります。

  2. 2

    明太子はほぐして、つぶした絹ごし豆腐と混ぜ合わせます。

  3. 3

    (1)と(2)を軽く和えて、器に盛り付け、飾り用明太子をのせて、お好みでオリーブ油をかけてできあがりです。

コツ・ポイント

もう一品欲しいときに♪
ゴーヤを茹でたあと、かるく絞ると味がぼやけませんよ◎

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

博多あごおとし
博多あごおとし @cook_40093940
に公開
博多あごおとしではあごが落ちるほど美味しい辛子明太子「博多あごおとし」を中心に魚の匠として皆様に美味しいものをお届けしています!https://www.agootoshi.com/
もっと読む

似たレシピ