鮭と小松菜とサツマイモのキッシュ
キッシュを作ってみたくて、、、初キッシュです☆
このレシピの生い立ち
キッシュを作りたかったので。
作り方
- 1
冷凍パイシートは4枚入りなので、2枚を自然解凍して、角型に敷きます。間は手で押さえてつなげます。
- 2
小松菜をゆでます。
- 3
2センチくらいに切ります。水気をしっかり切ります。
- 4
マーガリンを入れてたまねぎをいためて、香りを出します。少し濃い目の味付けで。
- 5
鮭を入れて、ワインを入れます。ふたをしてすこし蒸し焼きにします。
- 6
サツマイモはジップコンテナーでチン♪
水気を切って、塩を少し振っておきます。 - 7
種を作ります。クリームチーズは電子レンジとかで柔らかくしてください。
- 8
☆の材料としての卵、生クリーム、牛乳、クリームチーズを入れて種を作ります。
- 9
小松菜、たまねぎと鮭の炒め物を種に入れる。
- 10
サツマイモも入れる。
- 11
軽く混ぜて型に流しいれる。
- 12
こんな感じ。
- 13
うちのオーブンは火力が弱いので、200℃20分で向きを買え、よく火が通ってそうなところはアルミホイルをかけてさらに25分焼きます。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!小松菜とソーセージのパイキッシュ 簡単!小松菜とソーセージのパイキッシュ
冷凍パイシートを使うから、めっちゃ簡単にキッシュができちゃいます♪♪冷蔵庫にあるものをいろいろ入れてください♪ たいちんマミー -
-
-
さつまいもとクリームチーズのキッシュ さつまいもとクリームチーズのキッシュ
さつまいもとクリームチーズをたっぷり使用した、ほんのりごま風味のキッシュです。冷凍パイシートを利用した簡単レシピ! クッキングセサミ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17822182