鰻の美味しい温め方-レシピのメイン写真

鰻の美味しい温め方

子猫のみるく
子猫のみるく @cook_40094255

スーパーで売ってる安い鰻が、ふっくら柔らかな仕上がりに!
このレシピの生い立ち
覚え書きです。

鰻の美味しい温め方

スーパーで売ってる安い鰻が、ふっくら柔らかな仕上がりに!
このレシピの生い立ち
覚え書きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 市販のウナギ 1尾
  2. ウーロン茶 適量
  3. 付属のタレ 1袋
  4. お酒 タレと同量

作り方

  1. 1

    うなぎの皮を下にしてフライパンに入れ、鰻の厚さと同じくらいの高さまでウーロン茶を注ぎ、フタをして中火で3分煮る。

  2. 2

    ①の鰻をフライパンから取り出したら、キッチンペーパーで余分な水分を拭き取る

  3. 3

    ②のうなぎを、薄くサラダ油を塗ったアルミホイルの上にのせ、タレと酒を混ぜたものを塗る。

  4. 4

    両面焼きの魚焼きグリルで2分、焼いたらできあがり。
    片面焼きグリルの場合は、途中でひっくり返して両面を焼く。

コツ・ポイント

★タンニンの保有量が多いと鰻の皮が柔らかくなるので無糖の紅茶でも可。

★煮る時は必ず蓋をして蒸し焼きに!身がふっくらとします。

★余分な水分を拭き取ると臭みも消えます。

★焼く時に焼きすぎるとパサパサになるので注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
子猫のみるく
子猫のみるく @cook_40094255
に公開

似たレシピ