塩昆布で冬瓜の、あっさりスープ煮
塩昆布を使うと、時短でおいしく冬瓜のスープ煮が完成。
このレシピの生い立ち
大きな冬瓜をいただきました。
ヒスイ煮ならぬ、時短スープ煮です。
作り方
- 1
冬瓜は皮をむき種を取り出します。
- 2
食べやすい大きさに切ります。油揚げは縦半分にし1cmくらいに切ります。
- 3
だし汁に冬瓜を入れてさっと煮ます。透明になりつつあったら、油揚げと塩昆布としょうゆを加えて、火を止めます。
- 4
そのまま味が染みるまで10分ほど置きます。
コツ・ポイント
冬瓜の付け根は固いので、青いところは使いません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
冬瓜はこれ♫ 冬瓜とベーコンのスープ煮 冬瓜はこれ♫ 冬瓜とベーコンのスープ煮
冬瓜は漢方薬に昔から使われている程とても体に良いですよ♫人気検索1位、ありがとうございます(*´꒳`*) ウキウキるんるん♫ -
冬瓜無知な冷製スープ煮🤣 冬瓜無知な冷製スープ煮🤣
いまが旬な冬瓜が、なんで冬が旬じゃないのか無知だったという、四字熟語のようなネーミング🤣😂🤣😂毎日暑いんで、またまた冷たいスープ煮にしました😅 Kukku -
-
♪ ~とうがんのスープ煮~ ♪冬瓜^^ ♪ ~とうがんのスープ煮~ ♪冬瓜^^
体の熱を下げる効果があり夏に旬を迎える冬瓜のスープはいかがですか!?これも給食のレシピですが、僕の大のお気に入りなのでぜひ作って下さい!!めっちゃうまいのでハマること間違いなしですよO(≧▽≦)O のぶ太君
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17826573