万願寺唐辛子とじゃこの炊いたん

たむなか @cook_40036489
夏のおばんざいです。
じゃこのダシだけでおいしく炊けます。
できたてでも、冷たくしても☆
母の大好物です。
このレシピの生い立ち
万願寺が市場に出たら作る、夏の定番おかずです。
万願寺唐辛子とじゃこの炊いたん
夏のおばんざいです。
じゃこのダシだけでおいしく炊けます。
できたてでも、冷たくしても☆
母の大好物です。
このレシピの生い立ち
万願寺が市場に出たら作る、夏の定番おかずです。
作り方
- 1
万願寺は良く洗い、
四等分に輪切りに - 2
胡麻油大さじ1(分量外)を鍋にあたため、万願寺を入れ、軽く焼き色がつくまで炒めます
- 3
ちりめんじゃこと水カップ1を加え、煮立ってから、みりんとしょうゆを加え、一煮立ちしたら、落とし蓋をして火を落とします
- 4
鍋に入れたまま、荒熱がとれて味がしみ込むまで放置し、
器に盛って、胡麻を振って完成。
そのままでも、冷たくしても。
コツ・ポイント
4の「荒熱がとれるまで鍋ごと放置」で味をしみ込ませます。うちでは京揚げを2センチ角に切った物を加えて、ボリュームを出すこともあります。
その場合は2で一緒に炒めます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
万願寺とうがらしの炊いたん☆おばんざい 万願寺とうがらしの炊いたん☆おばんざい
夏に美味しい甘い万願寺をおじゃこと炊いたおばんざいです。冷やして食べると美味しい~!万願寺が手に入ったらぜひ作ってね。 大阪食堂 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17828200