きゅうりの甘酢漬けぇ~♫♬

ドロンちゃん
ドロンちゃん @cook_40049643

ササッと切って、もんで、いれるだけぇ~✿さっぱりで、暑い夏のあと一品は、これで、決まり☆
このレシピの生い立ち
暑い時は、さっぱりと・・・実家で、赤シソと甘酢で漬けた大根を食べたのを思い出して・・・

きゅうりの甘酢漬けぇ~♫♬

ササッと切って、もんで、いれるだけぇ~✿さっぱりで、暑い夏のあと一品は、これで、決まり☆
このレシピの生い立ち
暑い時は、さっぱりと・・・実家で、赤シソと甘酢で漬けた大根を食べたのを思い出して・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 4~5本
  2. シソ(無くても良い) 20~30枚くらい
  3. 生姜 1かけ
  4. 昆布茶(なければ塩でも、OK) 付属のスプーン4~5杯(塩なら、小2~)
  5. 200cc
  6. 砂糖 大5

作り方

  1. 1

    シソは、ミジン切りに。きゅうりは、ピーラーで、何本か、縦に皮をむいて、8ミリくらいに、切る。

  2. 2

    ビニール袋に、シソと、きゅうりと、昆布茶を入れ、シャカシャカ振って、5~10分放置。

  3. 3

    生姜を千切りにし、2のビニールに入れ、揉む。

  4. 4

    酢と砂糖を入れ、30分以上、冷蔵庫に入れ、出来上がり♬

コツ・ポイント

ミョウガなど、入れても、goodです☆
30分くらいで、食べられますが、しっかり漬かるには、1時間くらいからが、良いです。
酸味、甘味等は、酢と砂糖との量をお好みで調節してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ドロンちゃん
ドロンちゃん @cook_40049643
に公開
 息子3人を育てるママです✿   素敵なつくれぽ、コメントありがとうございます✿ 皆さんのつくれぽが励みになります♡✿愛知県連合✿○嫁同盟-No.11
もっと読む

似たレシピ