おじゃがとイカの甘辛煮

emingway7
emingway7 @cook_40058491

甘さ控えめでも味はしっかりしみてます。
このレシピの生い立ち
夫のリクエストに応えて作ってみました。甘辛味が好きなのですが、体には良くないので甘みを少なめに作りました。

おじゃがとイカの甘辛煮

甘さ控えめでも味はしっかりしみてます。
このレシピの生い立ち
夫のリクエストに応えて作ってみました。甘辛味が好きなのですが、体には良くないので甘みを少なめに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. イカ 1パイ
  2. ジャガイモ げんこつ大3つ
  3. カップ1
  4. 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1と1/2
  6. しょうゆ 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    イカは内臓を取ってきれに洗い胴体部分は1センチ位の輪切り、足は食べやすい大きさに切ってさっと湯通しする

  2. 2

    ジャガイモは4つ切りし、鍋に水、酒、砂糖、湯通ししたイカを入れて煮る。沸騰したら火を弱めて芋が柔らかくなるまで煮る

  3. 3

    芋が柔らかくなったら醤油を入れて5分くらい煮て、火を止め1時間位置いておく(その間味がしみる)

  4. 4

    お好みで再度火をつけ汁を煮詰めてもよい。私は最初の汁の半分くらいまで煮詰めて味を調整しました。

コツ・ポイント

最初に砂糖で素材に甘味をつけるのがコツ。
私はガス代節約のために煮たったら鍋を布でまいて放置。30分くらいで余熱で芋も軟らかくなります。お醤油を入れてからも同様に。時間がないとできませんが。イカも充分柔くできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
emingway7
emingway7 @cook_40058491
に公開
5月に関東から関西の田舎に。海と山ときれいな川に囲まれた新しい環境に不安や興奮を感じながら、大好きな料理を通して早く馴染めるように奮闘中。
もっと読む

似たレシピ