火を使わない♪簡単ヴィシソワーズ

meru103
meru103 @cook_40064539

ヴィシソワーズって手間がかかるイメージがありますが、この方法は簡単で、火を使わないので暑い夏も気軽にできますよ♪
このレシピの生い立ち
とにかく簡単に作りたくて、いろいろ試し、この方法に落ち着きました。
夏は冷やして、冬は温めて、ジャガイモのポタージュにして年中食べれます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. ジャガイモ 中2個
  2. 玉ねぎ 中2分の1個
  3. コンソメ(顆粒) 小さじ1
  4. おろしにんにく 小さじ4分の1
  5. 塩(味調整用) ひとつまみ
  6. 牛乳 300cc
  7. 200cc
  8. バター 大さじ1
  9. 乾燥パセリ(あれば 少々

作り方

  1. 1

    ジャガイモは皮をむき4つに切り、玉ねぎはスライスし、シリコンスチーマーに入れ、800Wで3分加熱そのまま2分蒸らす

  2. 2

    フープロ、又はミキサーに移し、コンソメ、おろしにニンニク、バターを入れ、滑らかになるまで回す

  3. 3

    牛乳、水を入れ全体が均一になるまで回す。味を見て薄ければ塩少々を加え味を調整する。

  4. 4

    そのまま冷蔵庫で冷やし、食べる時に器に盛り、パセリをふる。

  5. 5

    わが家では、こちらのフープロですべてできますが、液体不可の場合は、ミキサーで作ってください。

  6. 6

    すいせんママ、コメントを入れるのを忘れてしまいました。
    レモンペッパーおしゃれですね。ぜひリピしてください

コツ・ポイント

★2で、回りにくいときは少し牛乳を足してから回してください。
★2の状態で冷凍保存もできます。食べる時にチンして柔らかくし、牛乳や水を混ぜるだけですぐに食べれて便利です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

meru103
meru103 @cook_40064539
に公開
小学生と中学生の子供の母です家にある材料でアレンジしてチャチャッとお料理するのが得意です!(^^)!調理師免許あり 得意なこと:節約料理、パン作り、時短料理 「鶏ムネとセロリの塩炒め」https://cookpad.wasmer.app/recipe/1392840を、2023年3月発売の【TJMOOKクックパッドの春レシピ最新版】に掲載していただきました。ブログにも献立や食費節約のコツなどを書いています。よろしければ見てください(^_^)/検索→ためルーティン手取り35万夫、扶養パート妻でも3500万円貯めた日々の習慣https://tameroutine.net
もっと読む

似たレシピ