スイートポテト

まほちぃこ
まほちぃこ @cook_40035659

秋の味覚であるサツマイモで出来たスイートポテト。
あっさり目です。
このレシピの生い立ち
ふとスイートポテトが食べたくなり、作ってみました。

スイートポテト

秋の味覚であるサツマイモで出来たスイートポテト。
あっさり目です。
このレシピの生い立ち
ふとスイートポテトが食べたくなり、作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20個分
  1. さつまいも 600g
  2. バター(マーガリン) 40g
  3. グラニュー糖 40g
  4. 生クリーム 200ml
  5. 少々
  6. 1個
  7. 卵白 1個
  8. ブランデー 大さじ2
  9. ニラエッセンス 少々
  10. 卵黄(艶出し用) 1個
  11. (艶出し用) 小さじ1
  12. キャラメル(デコレーション用) 1個
  13. (デコレーション用) 小さじ1
  14. バニラアイスクリーム 適量
  15. メープルシロップ 適量

作り方

  1. 1

    ●さつまいもの皮をむき1.5cmの厚さの輪切りにし、20分程度水にさらします。

  2. 2

    ●鍋にさつまいもを入れ、菜箸などがスッと通るまで茹でる。

  3. 3

    ●湯をきり、さつまいもが熱いうちに細かくつぶします。
    ●お好みですが、裏ごしをすると滑らかに仕上がります。

  4. 4

    ●卵を器に割り、黄身と白身に分ける。(この黄身は艶出し用)
    ● 白身の方にもう一つの卵を割る。

  5. 5

    ●バターをいれよく練る。 ●生クリーム・グラニュ−糖・塩・ブランデー・バニラエッセンス・4で用意した卵+白身を加えて練る。
    ●キレイに混ざったら弱火にかけて水気を飛ばす。(ここで水分をよく飛ばすと形にするのが楽になります。)

  6. 6

    ●5をボート型にし、天板に並べます。
    ●表面につや出しの卵黄+水をハケでぬります。

  7. 7

    ●180度に温めておいたオーブンに入れ、20分焼きます。
    ●表面が乾いたら取り出しもう一度つや出しの卵黄+水をぬって、表面に焼き色がつくまで180度で5分再度オーブンで焼きます。

  8. 8

    ●焦げ目がつきにくい場合はトースターで再度5分焼きます。

  9. 9

    ●お好みでバニラアイス、メープルシロップを添えてもおいしいです。
    ●TOPの写真にはキャラメルソースもかかっています。

コツ・ポイント

5で水分を良く飛ばす時に、手で触ってみてあまりくっつかなかったらOK。
6でボート型にする時に、1度適度な間隔を取って並べておいて、その後で綺麗に形を形成すると楽かも♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まほちぃこ
まほちぃこ @cook_40035659
に公開

似たレシピ