コロッケ風 豚肉巻き

宇治抹茶あんみつ
宇治抹茶あんみつ @cook_40041910

コロッケみたいな具を豚薄切り肉に包んで揚げてみました。
コロッケよりもおしゃれなので夕食にもいいし、冷めてもおいしいからお弁当にもいけます。
濃厚ソースとケチャップをあわせたソースで召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
拍子切りのじゃがいもとプロセスチーズを巻こうかと思いましたが、つぶしたじゃがいもの方がコロッケみたいでかわいいかなぁと思って作ってみました。

コロッケ風 豚肉巻き

コロッケみたいな具を豚薄切り肉に包んで揚げてみました。
コロッケよりもおしゃれなので夕食にもいいし、冷めてもおいしいからお弁当にもいけます。
濃厚ソースとケチャップをあわせたソースで召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
拍子切りのじゃがいもとプロセスチーズを巻こうかと思いましたが、つぶしたじゃがいもの方がコロッケみたいでかわいいかなぁと思って作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚薄切りロース肉 10枚
  2. じゃがいも 中1コ
  3. ピザチーズ 20g
  4. セリ 少々
  5. 塩コショウ 少々
  6. 小麦粉 少々
  7. 少々
  8. パン粉 少々
  9. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもはゆでて、熱いうちにつぶして、塩コショウをして、みじん切りにしたパセリを混ぜて冷ましておく。

  2. 2

    豚薄切りロース肉は塩コショウして、茶漉しで小麦粉をふっておく。

  3. 3

    1のじゃがいもが冷めたら、ピザチーズを混ぜて10等分して、巻きやすい形に成形しておく。

  4. 4

    2の豚薄切りロース肉に4のじゃがいもを乗せて、端を包み込んで巻く。

  5. 5

    4に小麦粉をまぶし、溶き卵にくぐらせ、パン粉をつけて、180度のサラダ油でゆっくり揚げる。
    濃厚ソースとケチャップをあわせたソースでどうぞ♪

コツ・ポイント

端をしっかり包んでおくと、揚げてる最中に中身が出ることもありません。
180度の油でゆっくり揚げます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
宇治抹茶あんみつ
に公開
娘が大人になった時にお料理することが楽しいと思えるように、いろんなレシピを残してあげられたらいいなぁ。
もっと読む

似たレシピ