満喫♬艶姿海鮮酒蒸し鍋☆ホットプレートで

kuni123
kuni123 @cook_40072910

皆が集まるめでたい席に簡単ながら豪華・華やかな艶姿(あですがた)海鮮酒蒸し鍋をつくってみたよ。お酒とまりません・・
このレシピの生い立ち
お正月に嫁いだ娘夫婦と義父母の一族が集まることとなり全員の飲むお酒でメニューを組み立てたよ。海鮮鍋は定番なので鍋の材料を使ってひと工夫しました。日本酒にワインにぴったりのメインです。最後に残ったパリパリに焼けたワカメでお酒追加です。

満喫♬艶姿海鮮酒蒸し鍋☆ホットプレートで

皆が集まるめでたい席に簡単ながら豪華・華やかな艶姿(あですがた)海鮮酒蒸し鍋をつくってみたよ。お酒とまりません・・
このレシピの生い立ち
お正月に嫁いだ娘夫婦と義父母の一族が集まることとなり全員の飲むお酒でメニューを組み立てたよ。海鮮鍋は定番なので鍋の材料を使ってひと工夫しました。日本酒にワインにぴったりのメインです。最後に残ったパリパリに焼けたワカメでお酒追加です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. ズワイガニ 800g
  2. 赤エビ 6匹
  3. はまぐり 12こ
  4. 牡蠣(加熱用) 1パック
  5. 昆布 2枚
  6. ブナピー 1パック
  7. 塩わかめ 100g
  8. 白ネギ 1本
  9. レモン(輪切り) 1/2個
  10. 三つ葉 お好みで適量
  11. 日本酒 1/2カップ
  12. 塩コショウ お好みで適量

作り方

  1. 1

    冷凍ものの材料は解凍しておきましょう。わかめはよく洗い水で戻しておきます。昆布は鍋だしをとった残りでOK。

  2. 2

    ホットプレートにクッキングシートを敷き昆布の上に牡蠣と海老、となりにワカメを敷き詰めハマグリを散らします。

  3. 3

    蟹とブナピーをバランスよく載せ細切りの白ネギとミツバ、レモンを散らし塩コショウをして日本酒をふりかけ250度スイッチON

  4. 4

    フタをして蒸気があがってきたら2~3分でできあがり。熱いところをいただきましょう。蟹の華やかな色が色っぽい?逸品です。

コツ・ポイント

☆クッキングシートを敷くと焦げ付かずうまく調理できますよ~
☆蒸しすぎ禁物。鮮度のいい素材をさっと蒸しましょう。できればいい日本酒で。
☆基本、塩味はワカメや蟹からでますがお好みでポン酢醤油でいただいてもOK
☆仕上げに焼きうどんもアリ?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kuni123
kuni123 @cook_40072910
に公開
旨かった料理・珍しい料理、TVで見た美味しそうな料理の再現・アレンジ。食材からレシピのイメージを膨らますことで仕事のストレスを解消。☆週末は家族の食べ物を探し市場へと出かけます。そして、窓辺のテーブルに夕焼け色のクロスを敷いて料理に合わせたお酒とともに家族でくつろぎます。和食・中華・各国料理何にでもチャレンジ。今日は部屋がスペインバルに・・。単身赴任より帰還。kuni123キッチン再開です。。
もっと読む

似たレシピ