少量、簡単カスタードクリーム

ikky2000 @cook_40084895
生クリームなしでも卵、砂糖、牛乳、小麦粉の四品でおいしくできます。135g分。トーストにも◎
バレンタインにも♪
このレシピの生い立ち
うちは冷蔵庫が小さいので使い切れる分がいいと思い、本に載っていた物を1/3にし、バニラオイルを足しました。
本だと砂糖は20gなのですが、私には甘さが足りないので25g(上白糖)で丁度良かったです。
少量、簡単カスタードクリーム
生クリームなしでも卵、砂糖、牛乳、小麦粉の四品でおいしくできます。135g分。トーストにも◎
バレンタインにも♪
このレシピの生い立ち
うちは冷蔵庫が小さいので使い切れる分がいいと思い、本に載っていた物を1/3にし、バニラオイルを足しました。
本だと砂糖は20gなのですが、私には甘さが足りないので25g(上白糖)で丁度良かったです。
作り方
- 1
ボウルに卵黄、砂糖、小麦粉を入れ、泡立て器で混ぜる。
- 2
鍋で牛乳を沸騰寸前まで温める。
- 3
ボウルに牛乳を3回くらいに分けて入れ、泡立て器で混ぜる。
- 4
(3回目の牛乳を入れる時にボウルの中身を鍋に入れてもいいです。)
- 5
お好みでバニラオイルを2滴くらい入れる。
- 6
鍋を弱火にかける。
焦がさないようにヘラでかき混ぜながら温める。 - 7
かき混ぜていると、だんだんとろみがついてくる。
完全に火が通るように休みなくかき混ぜる。
- 8
できあがり。パンに塗ってもおいしい♪
コツ・ポイント
溶かしたチョコを入れるとチョコクリームになります♪
似たレシピ
-
カスタードクリーム~コーンスターチ不要~ カスタードクリーム~コーンスターチ不要~
10分程度で作れる、甘みを控えめにした固めのカスタードクリームです。必要な材料は、卵・牛乳・砂糖・小麦粉です。 by心愛 -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17836893