*圧力鍋で簡単ミートソース

なーちゃんまる
なーちゃんまる @cook_40096619

簡単に早くつくれるミートソース♪わが家の定番です。
このレシピの生い立ち
こどもが好きなミートソースを手作り&短時間で作れたらという思いから、圧力鍋を使って作りました(*´∪`)

*圧力鍋で簡単ミートソース

簡単に早くつくれるミートソース♪わが家の定番です。
このレシピの生い立ち
こどもが好きなミートソースを手作り&短時間で作れたらという思いから、圧力鍋を使って作りました(*´∪`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛豚合挽き肉 250g
  2. にんじん 一本
  3. 玉ねぎ 中一個
  4. しいたけ 2~3枚(しめじでもOK)
  5. トマト 中3個(トマト缶1缶でもOK)
  6. にんにく 適量
  7. オリーブオイル 適量
  8. 50cc~お好みで…
  9. ☆固形コンソメ 2個
  10. トマトケチャップ 大さじ1
  11. ☆中濃ソース 大さじ1
  12. ☆醤油 少々
  13. ☆砂糖 大さじ1 (ハチミツなければ大さじ1と1/2)
  14. ☆はちみつ 5g
  15. クレイジーソルト(塩) 少々
  16. 小麦粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    野菜をすべてみじん切りにする。トマトは角切りに。

  2. 2

    圧力鍋にオリーブオイルを熱して、ニンニクを入れ、香りが出たら挽き肉を入れて炒める。

  3. 3

    挽き肉にある程度火が通ったら、1の野菜をトマト以外全て入れ炒める。

  4. 4

    野菜に火が通ったらトマト、
    水を入れ☆の調味料を入れて圧力鍋の蓋をする。

  5. 5

    おもりが揺れ始めたら、火を弱火にし4分圧力をかける。その後火を止めピンが下がるまでそのままにしておく。

  6. 6

    ピンが下がったら、蓋をあけ塩で味を調整して、小麦粉を入れ弱火にかけ、とろみがつけば出来上がり♪

コツ・ポイント

おもりが揺れ始めたら、必ず弱火にして下さい。火がそのままだと焦げる原因になりますΣ(ノд<)野菜のみじん切りはフードプロセッサーを使うと簡単です!小麦粉は、ダマにならない小麦粉をつかっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なーちゃんまる
なーちゃんまる @cook_40096619
に公開

似たレシピ