作り置き☆圧力鍋で砂肝の簡単コンフィ☆

黒スグリ
黒スグリ @cook_40080776

本当なら数時間掛かるコンフィもこの方法なら加圧15分。その後は放置で完成!
このレシピの生い立ち
コリコリの砂肝ももちろん大好きだけど、たまにはこんな柔らかい作り置きの砂肝も美味しい。でも80度に設定したオイルで数時間煮込むなんて育児真っ最中の私には無理。。。なので圧力鍋を使ってみました。この方法だと色んなコンフィを手軽に作れます♪

作り置き☆圧力鍋で砂肝の簡単コンフィ☆

本当なら数時間掛かるコンフィもこの方法なら加圧15分。その後は放置で完成!
このレシピの生い立ち
コリコリの砂肝ももちろん大好きだけど、たまにはこんな柔らかい作り置きの砂肝も美味しい。でも80度に設定したオイルで数時間煮込むなんて育児真っ最中の私には無理。。。なので圧力鍋を使ってみました。この方法だと色んなコンフィを手軽に作れます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 砂肝(砂ずり) 500グラム
  2. ローズマリー 1枝
  3. タイム 2枝
  4. ローリエ 1〜2枚
  5. 小さじ2
  6. こしょう 適宜(お好みの量で)
  7. サラダ油やグレープシードオイル ひたひた
  8. ↑オリーブ油は保存時に適しません
  9. 2カップ

作り方

  1. 1

    砂肝は銀皮の処理をして、保存袋等に入れます。
    ハーブはキレイに洗って水気を拭き取ります。

  2. 2

    保存袋に入れた砂肝に塩を揉み込み、続いてハーブを加え更に揉み込みます。
    このときブラックペッパーがお好きな方は適宜加えてください。
    保存袋のまま冷蔵庫で1日寝かせます。

  3. 3

    <翌日>砂肝をササッと洗い水分をよく拭き取って耐熱容器に入れ、オイルをひたひたより少し多めに注ぎます。
    アルミで蓋をしてください。
    圧力鍋に水をいれスノコを敷いて耐熱容器をセットします。

  4. 4

    圧力鍋を強火にかけ圧が掛かったら弱火で15分加圧します。
    その後は冷めるまで放置してください。
    冷めたらオイルごと冷蔵庫で保存します。(1ヶ月くらいは余裕で保存出来ます。)

コツ・ポイント

オリーブ油は冷蔵庫に入れると白く凝固してしまうので使わない方がいいと思います。
お好みでニンニクを入れても美味しいですよ〜♪

処理で残った銀皮も食べられます。
唐揚げや立田揚げすると簡単に美味しく召し上げれますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
黒スグリ
黒スグリ @cook_40080776
に公開
東京都在住、年齢が大きく異なる3人の子供の母親です。
もっと読む

似たレシピ