大根のぴり辛煮

あーちゃん75
あーちゃん75 @cook_40078438

程よい辛みでご飯もりもり♫
このレシピの生い立ち
お正月で大根を多めに買ってしまったので
大根消費の料理にしました

大根のぴり辛煮

程よい辛みでご飯もりもり♫
このレシピの生い立ち
お正月で大根を多めに買ってしまったので
大根消費の料理にしました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大根 400g
  2. ひき肉 100g
  3. 絹さや 3~4枚
  4. 調味料A
  5. 甜麺醤  大さじ1.5
  6. 豆板醤 小さじ1
  7. 砂糖 大さじ1~2
  8. 醤油 大さじ2~3
  9. 大さじ1
  10. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、大きめの乱切りにする。絹さやはへたと筋を取る。鍋に大根とひたひたの水を入れ、中火にかける。

  2. 2

    沸騰したら5分ほどゆで、ざるにとり、水けをきる。鍋にサラダ油大さじ1を中火で熱し、ひき肉を炒める。

  3. 3

    肉の色が変わったら甜麺醤、豆板醤、しょうゆ大さじ1を加えて混ぜる。

  4. 4

    大根とひたひたの水を入れ、残りの調味料を加え煮る。煮立ったら、落としぶたをして15~20分煮る。

  5. 5

    汁けが少し残るくらいになったら器に盛り、塩ゆでし半分に切ったきぬさやを散らす。

コツ・ポイント

3で甜麺醤、豆板醤、醤油大さじ1加えお肉に味を付ける事を忘れずに!
お醤油、お砂糖はお好みで加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あーちゃん75
あーちゃん75 @cook_40078438
に公開
手の込んだ料理は出来ないけど冷蔵庫の食材と相談して簡単に作れる料理が好きです。どちらかというとお酒のアテが多いかなー。
もっと読む

似たレシピ