フライパンで焼き目も綺麗にぶりの照り焼き

たっくま♂ @cook_40052001
★13/02/03時短献立に掲載★
★14/12/18話題のレシピ入り★
型崩れなく後片付けも楽チン、ご飯の進む甘辛味。
このレシピの生い立ち
お正月に作った料理のうちの一品をレシピ化したものです。ご馳走にも普段のおかずにもなる万能な一品で、とても重宝しています。以前は魚焼き器で作っていましたが、網にこびりつき、はがすと型崩れしてしまうため、今ではフライパンで作るようにしています。
フライパンで焼き目も綺麗にぶりの照り焼き
★13/02/03時短献立に掲載★
★14/12/18話題のレシピ入り★
型崩れなく後片付けも楽チン、ご飯の進む甘辛味。
このレシピの生い立ち
お正月に作った料理のうちの一品をレシピ化したものです。ご馳走にも普段のおかずにもなる万能な一品で、とても重宝しています。以前は魚焼き器で作っていましたが、網にこびりつき、はがすと型崩れしてしまうため、今ではフライパンで作るようにしています。
作り方
- 1
ぶりの切り身にまんべんなく塩を振って10分置く。生臭い汁が出てくるので、水で洗い流して、水気をしっかりと拭き取っておく。
- 2
濃口醤油・日本酒・砂糖・みりん・水あめを合わせ、たれを作る。500w電子レンジで20秒位温めると、水あめが溶けやすい。
- 3
熱したフライパンにサラダ油を引き、中火で両面に焼き目を付ける。また、フライ返しで立てて皮や腹も焼くと脂から生臭さが飛ぶ。
- 4
全体に焼き色が付いたら、作っておいたたれを加え、強火で一気に絡めつける。フライパンを回して滑らせると全体に綺麗に馴染む。
コツ・ポイント
ぶりの生臭さを取る方法は色々あります。今回は手間をかけずに行うべく、塩を振って臭いの移った汁気を出す、しっかりと脂に火を通す、この2点を行いました。盛りつけの際には、季節の薬味を添えると良いでしょう。今回はお正月のちょろぎを添えてみました。
似たレシピ
-
フライパンで!ぶりの照り焼き フライパンで!ぶりの照り焼き
和食の基本料理をフライパンで簡単に!このタレでご飯も進む〜。2015 10/20話題入り ありがとうございます。感謝。switchlove
-
-
-
塩麹で✨ふっくら柔らか、ブリの照り焼き♪ 塩麹で✨ふっくら柔らか、ブリの照り焼き♪
2024.5.13発売の『体にやさしいこうじレシピ』P36に掲載されました♪塩麹でブリの照り焼き、是非お試し下さい☆ くぴりぃ~まん -
-
-
-
簡単で美味しい♡ブリの照り焼き 簡単で美味しい♡ブリの照り焼き
臭み無し!ふっくら美味しいブリの照り焼き♡甘辛で旨い♡福岡のご当地グルメ♪2023.8.23話題のレシピ入りです♡ たかたかきよきよ(たかきよ)
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17839153