ピーマン肉詰め☆カレー風味

みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin

おこちゃまも大好きなカレー味です。これならピーマン嫌いも大丈夫かな?
このレシピの生い立ち
以前作ったカレーメンチカツが美味しかったので、ピーマンに詰めてみました。

ピーマン肉詰め☆カレー風味

おこちゃまも大好きなカレー味です。これならピーマン嫌いも大丈夫かな?
このレシピの生い立ち
以前作ったカレーメンチカツが美味しかったので、ピーマンに詰めてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ピーマン 5コ
  2. 合挽き肉 200g~
  3. 玉ねぎ 1/4コ
  4. バター(マーガリン 大さじ1
  5. ●カレー粉 大さじ1
  6. ●しょうゆ 大さじ1
  7. ●ケチャップ 大さじ1/2
  8. ●ウスターソース 大さじ1/2
  9. ミルクポーション 1コ
  10. (又は牛乳 (大さじ1)
  11. ●パン粉 ひとつかみ
  12. サラダ油 大さじ1と1/2
  13. 小麦粉 適宜(ピーマンの内側)
  14. 〈ソース〉
  15.  酒 大さじ2
  16.  ウスターソース 大さじ1
  17.  ケチャップ 大さじ3

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにし、バター大さじ1を熱したフライパンでしんなりするまで炒める。ボウルに移して冷ます。

  2. 2

    1に合挽き肉と●の材料を加え、よく捏ねて冷蔵庫でしばらく冷やす。

  3. 3

    ピーマンは縦半分に切り、ヘタと種を取り除く。ピーマンの内側に、茶漉しで小麦粉をまんべんなく振りかける。

  4. 4

    ピーマンに2のタネをギュウギュウに詰め、肉の部分をパン粉(分量外)に軽く押し付ける。

  5. 5

    フライパンに油を中火強で熱し、肉詰めピーマンを肉を下にして並べる。蓋をして中火弱~弱火で10分このまま蒸し焼きにする。

  6. 6

    【ソース】フライパンに残った油をキッチンペーパーで軽くふき取り、調味料を軽く煮詰める。

コツ・ポイント

ヘタは親指で内側に押さえつけながら折り込むと、キレイに取れてカップ状になる。タネはピーマンにギュウギュウに詰める。蓋をして焼く途中で1~2コひっくり返して焼き色を見て、火加減を調整してください。こんがり焼き色がついていたら弱火に・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みどふぁどベシ
みどふぁどベシ @omusubi_mirorin
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます。福岡県最東端の田舎町。へべれけおっさんと猫1匹。地元産の旬のもので簡単にを心掛けています。九州の醤油と甘露醤油。味噌は、合わせ味噌 ときどき八丁味噌。※レシピは変更及び削除もあります。新しいものを確認していただけると有難いです。http://ameblo.jp/midofadobesi-happy-days/
もっと読む

似たレシピ