ふっくらジューシー☆ピーマンの肉詰め

ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391

フライパン1つで簡単!
お肉がピッタリ密着
冷めてもふっくらです
このレシピの生い立ち
ピーマンの肉詰めを簡単にふっくら密着させるか作り続けてこの作り方になりました

ふっくらジューシー☆ピーマンの肉詰め

フライパン1つで簡単!
お肉がピッタリ密着
冷めてもふっくらです
このレシピの生い立ち
ピーマンの肉詰めを簡単にふっくら密着させるか作り続けてこの作り方になりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個
  1. ピーマン 5個
  2. 片栗粉 少々
  3. 大さじ2
  4. ハンバーグ種
  5. ひき肉 200g
  6. 生パン粉 30g
  7. 牛乳 大さじ2
  8. 1個
  9. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  10. 小さじ1/2
  11. コショウ 少々
  12. ナツメ 好みで
  13. ソース
  14. 200cc
  15. コンソメの素 1個
  16. ケチャップ 大さじ2
  17. とんかつソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    ハンバーグ種の材料をボールに入れます

  2. 2

    粘りが出るまでよくこねます

  3. 3

    ピーマンのヘタと種を取り除きます

  4. 4

    ピーマンの底の部分を少し切って高さを半分に切ります

  5. 5

    ビニール袋にピーマンと片栗粉を入れ、まんべんなくをまぶします

  6. 6

    詰め易いように
    平たい皿に並べます

  7. 7

    ②を詰めます
    ※すき間が無いように注意

  8. 8

    フライパンを熱して油をひき中火で焼きます
    ※焼き色が付いたら裏返します中まで火が通らなくてOK

  9. 9

    同じ様に焼きます

  10. 10

    ソースの材料を合わせます
    ※コンソメの素は砕かなくてOK煮ている間に溶けます

  11. 11

    1度に入れます

  12. 12

    フタをして蒸らし焼きにします
    ※出来上がり目安はソースが煮詰ってトロッとしたら火から下します

  13. 13

    残ったソースを上面にぬりパセリなど飾ります

  14. 14

    冷めてもふっくら
    お弁当のおかずにもおススメです(^^)

コツ・ポイント

パン粉はふっくら感を出すために少し多めです、8枚切り食パン1枚の耳を落としてを刻みました
ソースで煮る時弱火で長時間煮るとピーマンの緑色が失われるので、焦げ付かない程度の中~強火で一気に煮ます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391
に公開
こんにちは「ukulele大好き」です(*^。^*)高齢者施設の総括栄養士です。転勤族から生まれ故郷の福岡に戻りました。料理やお菓子作りは小さい時から母の雑誌「ミセス」の大倉舜二さんの料理写真に憧れ作り始めました♡福岡県は新鮮な海や山の幸とても美味です。主人と柴犬はなと暮らしてます 自宅の庭で薔薇の季節にオープンガーデン&カフェやってみたいです。
もっと読む

似たレシピ