竹の子と茄子の味噌炒め

芳味園 @cook_40039539
ご飯にとっても合います。甘辛なのでお子さんにもぴったり。酒の肴にするのなら七味唐辛子をかけてください。
このレシピの生い立ち
たけのことなすを買ってきたので、ご飯に合うおかずを考えました。
竹の子と茄子の味噌炒め
ご飯にとっても合います。甘辛なのでお子さんにもぴったり。酒の肴にするのなら七味唐辛子をかけてください。
このレシピの生い立ち
たけのことなすを買ってきたので、ご飯に合うおかずを考えました。
作り方
- 1
なすは輪切りにし、水につけてあく抜きします。たけのこは3mmくらいの薄切りにします。
- 2
エノキダケはいしづきをとり半分に切ります。しょうがは、千切りにします。
- 3
フライパンに油をひいて、しょうがを炒め香りを出します。なす、たけのこを炒め、エノキダケを入れ、中火で炒めます。
- 4
火が通ったら、砂糖、総合調味料、酒、味噌を入れ、味がなじんだら出来上がりです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17851270