ピリッと美味しい麻婆豆腐

本場四川の麻婆豆腐の味を簡単に家庭で作れるレシピをご紹介いたします。
このレシピの生い立ち
インスタントの麻婆豆腐の素もたくさん出回っていますが、簡単に家庭で麻婆豆腐ができないかと研究を重ねました。
豆板醤や甜麺醤は保存も効くので、一度買っておけば何度も作れて便利です。
ピリッと美味しい麻婆豆腐
本場四川の麻婆豆腐の味を簡単に家庭で作れるレシピをご紹介いたします。
このレシピの生い立ち
インスタントの麻婆豆腐の素もたくさん出回っていますが、簡単に家庭で麻婆豆腐ができないかと研究を重ねました。
豆板醤や甜麺醤は保存も効くので、一度買っておけば何度も作れて便利です。
作り方
- 1
したごしらえ①
長ネギ・生姜・にんにくはみじん切りにする。 - 2
したごしらえ②
●の材料を小さいボールに入れ、よく混ぜておきます。 - 3
したごしらえ③
豆腐は1.5センチ角に切り、沸騰したお湯の中に1分程度くぐらし、水気を切って取り出しておきます。 - 4
したごしらえ④
花椒はすり鉢で粗くすりつぶすか、棒などでたたいて砕いておきます。 - 5
フライパンにサラダ油を入れ中火で熱し、したごしらえ①で刻んだものを入れて炒めます。(香りを油に移す要領で)
- 6
香りが出てきたら、豚ひき肉と豆板醤、したごしらえ④で砕いた花椒を入れて更に炒めます。
- 7
豚ひき肉に火が通り水気がなくなってきたら、したごしらえ②で作ったスープを入れて沸騰させます。
- 8
沸騰したら豆腐を入れ、更に1~2分煮込みます。あまりかき混ぜると豆腐が崩れてしまうので、フライパンをゆすって混ぜます。
- 9
火を弱火にし、ごま油とラー油を入れ、最後に水溶き片栗粉を少しずつ入れながら混ぜ合わせます。
- 10
器に盛り合わせて完成です。
ご飯にかけてもおいしいでしょう!
コツ・ポイント
●痺れる辛さが苦手な方は、花椒の代わりに粉山椒を入れると少しまろやかになります。逆に花椒を増やすと痺れる感が増しますのでお好みで調整してください。
●辛さの調整は豆板醤の量で調整しますが、あまり入れ過ぎると塩辛くなるので注意してください。
似たレシピ
その他のレシピ