サバの味噌煮

gotobed
gotobed @cook_40061566

基本のサバ味噌煮の覚書です
このレシピの生い立ち
いろいろなレシピ見ても味が濃いめなので、うちにあう分量にしました。

サバの味噌煮

基本のサバ味噌煮の覚書です
このレシピの生い立ち
いろいろなレシピ見ても味が濃いめなので、うちにあう分量にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. サバの切り身 半身で2枚
  2. ねぎ(青いところ) 5cmを8本分くらい
  3. しょうが スライスで5枚くらい
  4. ☆みそ 大2
  5. さけ 大1
  6. ☆みりん 大1
  7. ☆三温糖(砂糖) 大1
  8. 100ml

作り方

  1. 1

    サバの半身の骨をとり、半分に切り、皮側にバッテンに切り込みを入れておく。塩を振って15分以上置く。

  2. 2

    ざるに切り身を置き、熱湯をまわしかける。水で洗い、臭みをとる。

  3. 3

    ねぎ(青いところを5cmくらいに)、しょうが(1mmくらいのスライス)を切る。

  4. 4

    鍋に☆を混ぜ、火にかけて煮立たせる。サバは皮目を上にし、ねぎとしょうがも入れ、落し蓋をして弱火で15分煮る。

コツ・ポイント

鍋が大きすぎると煮汁がサバにかからなくなるので注意。あまり煮つめないのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gotobed
gotobed @cook_40061566
に公開

似たレシピ