我が家の棒々鶏
タレまで手作りしてメチャ美味しく出来ます。
このレシピの生い立ち
鶏胸肉やトマトなど少し余ってたので、久し振りに作ってみました。
作り方
- 1
鍋に分量外の湯を沸かす。肉は一口大に切ってから沸騰した鍋に入れて茹でる。
- 2
きゅうりは半分に切ってから斜め切りに切る。トマトは乱切りに切る。
- 3
1で茹でた肉をザルにあけてよく冷ます。お椀などの器に★の調味料を入れてよく混ぜる。
- 4
皿にベビーリーフを敷き肉を盛り付け、その周りにきゅうりとトマトを盛り付け、最後に★のソースを肉の上にかけて出来上がり。
コツ・ポイント
胸肉の代わりに笹身でやっても美味しく出来ますよ。笹身の時には茹でて少し冷ましてから手で裂いて下さいね。(本当なら熱いままでほぐしたほうが、火傷の恐れがあるので、火傷に気を付けて下さいね。)最後ソースをかけるとき混ぜてからかけると良いですよ。
似たレシピ
-
自家製たれ!簡単棒々鶏(バンバンジー) 自家製たれ!簡単棒々鶏(バンバンジー)
さっぱりスタミナがつくメニューです。たれがなくても簡単に手作り、本格的な味が楽しめます♪お豆腐サラダにかけても美味♪いちごななつぼし
-
-
-
-
レンジで簡単中華!棒棒鶏(バンバンジー) レンジで簡単中華!棒棒鶏(バンバンジー)
茹でずに時短!鶏むね肉を使ったボリュームのある人気の中華料理です。ごまや豆板醤を使った本格的なピリ辛自家製タレをかけて♪ パンダワンタン -
練りごま不要!レンジで簡単棒々鶏 練りごま不要!レンジで簡単棒々鶏
電子レンジで簡単!時短!の棒々鶏です。タレはねりごまなしでも美味しく仕上がりますよ。暑い日や夏バテ防止にいかがですか? sakiko0610 -
ささみで節約&ヘルシーバンバンジー♪ ささみで節約&ヘルシーバンバンジー♪
パサパサしがちなささみですが、酒を振りかけることでしっとりして美味しく食べられます♪タレが美味しくて、箸が止まりません! ちょこぷりん✩✩ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17855513