『スペアリブのコーラ煮』

ぽぴぽぴ @cook_40039825
骨からするりと外れるくらいに柔らかく煮込みました❤
このレシピの生い立ち
飲まずに余っているコーラと、いつもとは違う味で煮込みたい気持ちから生まれました。最初は甘すぎかな~と思いましたが、じっくりと煮込むうちに、い~い味になりました❤
『スペアリブのコーラ煮』
骨からするりと外れるくらいに柔らかく煮込みました❤
このレシピの生い立ち
飲まずに余っているコーラと、いつもとは違う味で煮込みたい気持ちから生まれました。最初は甘すぎかな~と思いましたが、じっくりと煮込むうちに、い~い味になりました❤
作り方
- 1
鍋にスペアリブとたっぷり浸かるくらいの水を入れて火にかける。沸騰したら火を弱め、灰汁を取りながら10分煮る。
- 2
茹でこぼしてスペアリブを鍋に戻して、コーラと*を入れて火にかける。キッチンペーパーで落し蓋をして弱火で1時間煮る。
- 3
大根を入れて10分煮て、醤油を入れて落し蓋をして1時間半~2時間じっくりと煮る。
- 4
◎途中煮汁が煮詰まり、少なくなったら水を足す。
◎2~3回キッチンタオルを替えてその際灰汁を取る。 - 5
煮汁は濾しながら入れます。出汁が濁ってしまうので☆これもモチロンいただきます❤
- 6
アップ(笑)いっぱい出ました~☆
コツ・ポイント
◎最初に茹でこぼしているので、灰汁はそれほど神経質に取らなくてもいいと思いますが、
骨付きの場合血が出てくると思うので、それは取った方が出来上がりがきれいに出来ます。
◎今回はウズラのゆで卵も一緒に煮ました。大根と共に入れました。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単ホロホロ☆スペアリブのオレンジ煮♪ 簡単ホロホロ☆スペアリブのオレンジ煮♪
骨付き豚肉(スペアリブ)をバレンシアオレンジと圧力鍋で煮込みましたwお箸で骨がポロっと外れるほど柔らかく仕上がります! ばんしい -
-
-
-
炊飯器でスペアリブ大根煮☆お箸で食べれる 炊飯器でスペアリブ大根煮☆お箸で食べれる
スペアリブってグリルのイメージですが、和風に煮てもいけるみたい^ ^ 骨がするっと取れるから、食べにくさ皆無です! echo -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17855797