豆腐とバナナで簡単和風ジェラート。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

豆腐とバナナが主材料のヘルシーなジェラート。材料をミキサーで混ぜたらビニール袋で凍らせてモミモミ。卵・乳製品不使用です。
このレシピの生い立ち
ミルキーなアイスを好む息子に、手軽な材料でそれっぽいアイスを作りたくて。生クリームは高いので豆腐とバナナをベースにして息子の好きなきな粉味に。豆腐感は残りますが、気に入ってくれました。

豆腐とバナナで簡単和風ジェラート。

豆腐とバナナが主材料のヘルシーなジェラート。材料をミキサーで混ぜたらビニール袋で凍らせてモミモミ。卵・乳製品不使用です。
このレシピの生い立ち
ミルキーなアイスを好む息子に、手軽な材料でそれっぽいアイスを作りたくて。生クリームは高いので豆腐とバナナをベースにして息子の好きなきな粉味に。豆腐感は残りますが、気に入ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量/2、3人分
  1. 絹ごし豆腐 150g
  2. バナナ 大1本(約120g)
  3. きな粉 大さじ2
  4. すり胡麻(白) 大さじ1
  5. 砂糖 大さじ1
  6. 仕上げ用
  7. 黒蜜、きな粉 各適量

作り方

  1. 1

    全ての材料をミキサーカップに入れて滑らかになるまで撹拌する。ここで味見をして甘さが足らなければ足す。

  2. 2

    コップ等にビニール袋を被せて①を入れる。

  3. 3

    口を縛り、なるべく平らにして冷凍庫で2〜3時間凍らせる。

  4. 4

    凍ったら出来上がり。手で揉みほぐして盛り付ける。カチカチだったら常温に5〜10分くらい置いておくと柔らかくなります。

  5. 5

    お好みできな粉と黒蜜をトッピングして出来上がり。ほぐさずにカチカチのままでもシャーベットみたいで美味しいです。

  6. 6

    2022.1.27☆10人の方からつくれぽをいただき話題のレシピになりました!作って下さった皆さんありがとうございます♡

コツ・ポイント

バナナは出来れば完熟のものが甘みがあって美味しいです。ジップロックでもOKですが、ビニール袋でも問題なく作れたのでビニール袋で作りました。凍らせる途中でモミモミは、してもしなくてもそんなに変わりません。気が向いたらモミモミして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ