ひじきと大豆のパパッとおかず

azusonomi
azusonomi @cook_40053769

暑い夏~、栄養はとりたいけど、料理するのも暑い…。短時間で出来ちゃうパパッとおかずです。
このレシピの生い立ち
ひじきをたくさん食べたくて。毎日の朝ごはんやお弁当のストックおかずに◎
楽チンしたくて、国産の生ひじきと蒸し大豆がお気に入りです ´︶`♡)

ひじきと大豆のパパッとおかず

暑い夏~、栄養はとりたいけど、料理するのも暑い…。短時間で出来ちゃうパパッとおかずです。
このレシピの生い立ち
ひじきをたくさん食べたくて。毎日の朝ごはんやお弁当のストックおかずに◎
楽チンしたくて、国産の生ひじきと蒸し大豆がお気に入りです ´︶`♡)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

所要時間 20分程度
  1. 生ひじき 150g
  2. 蒸し大豆 1袋(100g)
  3. 油揚げ 2枚
  4. 調味料
  5. ◯砂糖 大2
  6. ◯酒 大2
  7. ◯みりん 大1
  8. ◯醤油 大2〜3
  9. ◯本だし 小1(適量)

作り方

  1. 1

    油揚げに熱湯をかけ、水気を切っておく。
    半分にして、1㎝程度にする。

  2. 2

    お鍋に油をひき、ひじきをふくろからあけ、1~2分炒める。

  3. 3

    油揚げを入れて、調味料をいれる。

  4. 4

    油揚げに、調味料がなじんできたら大豆を投入する。
    鍋の蓋を少しずらして火を弱め、時々混ぜながら10~15 分煮る。

コツ・ポイント

水に戻さなくていい生ひじきを使います。
大豆は蒸し大豆を使います。
大豆の投入は、ひじきや油揚げにある程度味がしみてから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
azusonomi
azusonomi @cook_40053769
に公開
毎日の食事とお弁当づくりで、彩りよく野菜をできるだけおいしくとりたくて日々奮闘しています 。(*´︶`*)♡少しの工夫で栄養になるものをプラスして目指すは『楽チン楽しいごはん』作りです♬*゜甘いもの大好き♡♡ 皆さんのレシピにお世話になってまーす。写真は5月のお茶畑 .。.:* ♬*゜
もっと読む

似たレシピ