簡単おいしい!白菜とごぼう スープ

ツキちゃんママ @cook_40088157
余りがちなアンチョビでアクセント!ヽ(・∀・)ノ
このレシピの生い立ち
アンチョビが残ってたので家にある野菜でスープを作ってみましたヽ(・∀・)ノアンチョビでコクも出て美味しかったですヽ(・∀・)ノ
簡単おいしい!白菜とごぼう スープ
余りがちなアンチョビでアクセント!ヽ(・∀・)ノ
このレシピの生い立ち
アンチョビが残ってたので家にある野菜でスープを作ってみましたヽ(・∀・)ノアンチョビでコクも出て美味しかったですヽ(・∀・)ノ
作り方
- 1
白菜は食べやすい2~3㎝の幅に切る。
マッシュルームはスライスする。
ごぼうは皮のまま、ささがきにしてサッと水を通す。 - 2
アンチョビは細かく叩いておく。
- 3
鍋に■を入れ 1 の野菜を加え中火で火を通します。
- 4
煮えたら、ミニトマトをそのまま入れて
塩、コショーで味を整えます。 - 5
オリーブオイルを少し垂らして
ブラックペッパーをふって出来上がり!
コツ・ポイント
ごぼうは風味が飛ぶので水につけすぎないでください(^-^)アンチョビの塩気があるので、塩、コショーは調整してくださいヽ(・∀・)ノ
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ダシダで簡単。白菜カニカマえのきスープ ダシダで簡単。白菜カニカマえのきスープ
早く煮える素材で簡単時短の中華スープ。カニカマの良いおだしとダシダで味が決まります。残りがちなお野菜の消費にも◎ シェリー*レオ -
-
-
アンチョビスープのそうめん(にゅうめん) アンチョビスープのそうめん(にゅうめん)
細いパスタで作ろうかと思っていたのですが、なかったのでそうめんで作ってみました。味わい深いアンチョビにゅうめんができましたよ(^o^)v ちくのん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17858668