★一番簡単★美しい美味しいパラパラ炒飯

いわむらひろこ
いわむらひろこ @cook_40069011

まだまだパラパラ炒飯が出来なくお困りな方が多いみたいなので、こちらを参考にしてください。
しっかりと炒めてくださいね。

このレシピの生い立ち
パラパラにもなりますが、味もとても美味しいです。
具を入れてアレンジし放題です^^

★一番簡単★美しい美味しいパラパラ炒飯

まだまだパラパラ炒飯が出来なくお困りな方が多いみたいなので、こちらを参考にしてください。
しっかりと炒めてくださいね。

このレシピの生い立ち
パラパラにもなりますが、味もとても美味しいです。
具を入れてアレンジし放題です^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 温かいごはん お茶碗1杯
  2. 1個
  3. 長ネギみじん切り(あると美味しい) 適量
  4. 味覇(中華スープの素でも可) 小さじ1/2
  5. 醤油 少々
  6. 胡麻 少々

作り方

  1. 1

    ボウルに温かいごはんと卵と味覇を混ぜ合わせ、塊になっているご飯粒はこの時点でほぐしておく。(卵かけごはん状態)

  2. 2

    フライパンに胡麻油をひき、ネギを香りが出るまで中火で炒める。

  3. 3

    香りが出たら1のボウルを流し込み、ご飯粒がパラパラになるまでしつこく混ぜます。卵が固まってパラパラになるまで混ぜる。

  4. 4

    パラパラになったら強火でしっかりと炒めて、醤油をジュワッと焦がすように回し掛け、さっと混ぜたら完成。

  5. 5

    こちらも簡単☆3分で美味しい!
    『一番簡単な豚肉の生姜焼き【漬込み不要!】』
    レシピID:17816844

  6. 6

    クックパッドニュース、トレンド・旬『新生活応援!まず極めるべきは「パラパラチャーハン」だ!!』に掲載 2015.4.21

コツ・ポイント

ご飯を柔目に炊くとほぐすのが難しいかもしれません。
しっかりほぐして卵で米粒をコーティングさせるのが最大のコツです。
冷たいごはんだと中々解れません。
お好みでお肉などの具を入れても美味しいです。
水分を飛ばししっかりと炒めるのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いわむらひろこ
いわむらひろこ @cook_40069011
に公開
料理好きじゃないので、手を抜く事しか考えてません!
もっと読む

似たレシピ