ダメ貝の塩ゆで

宏美チャンだよん!
宏美チャンだよん! @cook_40100115

瀬戸内海の岩場に行けば何処にでもいます!干潮の時に行ってね!これが癖になるうまさです!海にいく機会があればた試してね!
このレシピの生い立ち
私の生まれ育った場所では皆食べていた郷土料理です。
販売されていないのが難点ですね。

ダメ貝の塩ゆで

瀬戸内海の岩場に行けば何処にでもいます!干潮の時に行ってね!これが癖になるうまさです!海にいく機会があればた試してね!
このレシピの生い立ち
私の生まれ育った場所では皆食べていた郷土料理です。
販売されていないのが難点ですね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ダメ貝 両手の平ですくえる量1はい
  2. 大さじ3杯
  3. ダメ貝がひたる程度

作り方

  1. 1

    ダメ貝はしっかり砂だししておいてください。

  2. 2

    水でしっかり洗ってください。

  3. 3

    ダメ貝は蓋が二種類あります!
    一般的にはまるい蓋の貝が美味しいと言われています。

  4. 4

    鍋にダメ貝と塩、水を入れて煮てください。
    10分程度が目安です。

  5. 5

    鍋から上げたら、そのまま器に盛り付けで完成です。
    爪楊枝でクルクル回すようにして中の身をたべてください。

コツ・ポイント

塩は多めが美味しいです。
小さくてご面倒だと思いますが、カラカラ全部出して食べ始めると楽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
宏美チャンだよん!
に公開
個人的にあまり時間のかかる、手の込んだものは作るの大変だからあまり作らない! みんなのレシピの私好みの物くっつけて、私好みにしています! 良かったら参考にして見てください!作って食べて失敗はのせません!有るんですよ!良いと思っても失敗する事!それも一つの勉強ですね!これから頑張ってのせていきます!よろしくお願いいたします!
もっと読む

似たレシピ