簡単に一品♪ピーマンと人参のみそ炒め

むぅちゃま @cook_40100149
材料を切って、サッと炒めて、調味料を絡めるだけ!!
あっという間作れるお手軽な一品です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にあったもので、母から教わったレシピをアレンジして作ってみました。適当すぎるレシピですいません。
作り方
- 1
ピーマンはタネを取り除き、細切り。
人参もピーマンと同じくらいの長さの細切りにします。 - 2
○印の調味料を小さな器に入れて混ぜ合わせておきます。
- 3
油(分量外)をひいてフライパンでピーマンと人参を炒めます。
- 4
野菜に火が通ってしんなりしたら、火を止めてフライパンに②の調味料をい入れて、余熱で絡めます。
- 5
調味料を入れてた容器に卵を割り入れ手早く混ぜ、フライパンに入れてある程度固まったら卵とピーマン・人参と混ぜ合わせます。
- 6
器に盛ったら完成!
私はなんにでもゴマをかけてしまうので、今回もかけちゃいました。
なくてももちろん大丈夫です!
コツ・ポイント
調味料を混ぜ合わせた器に卵を入れることで、卵にも味がつくし、何より器についた味噌を卵と一緒に入れられるので洗い物が少しラクになる気がします。(気のせいかな!?)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
こっくり甘味噌♪なすとピーマンのみそ炒め こっくり甘味噌♪なすとピーマンのみそ炒め
炒めて、タレを絡めるだけのお手軽ないためもの★ もう一品ほしい!ときも便利ですよ~。甘めの味噌がなすとよく合います♪ なこち -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17861095