香草薬味鶏(コウソウ・ヤクミドリ)。

Sala @cook_40045347
ネギ、花椒、香草など、香草やハーブをたっぷり効かせて作る、ジューシーな蒸し鶏。暑い夏でもハーブの香りの力で食欲UP♪
このレシピの生い立ち
・ダイエット中の我が家の定番料理♪
ハーブや香草、薬味をたっぷり使う事で、鶏の臭みを消し、清涼感あふれる夏のご馳走料理に仕上げます♪香草が嫌いな方は、紫蘇に代えても美味♪
香草薬味鶏(コウソウ・ヤクミドリ)。
ネギ、花椒、香草など、香草やハーブをたっぷり効かせて作る、ジューシーな蒸し鶏。暑い夏でもハーブの香りの力で食欲UP♪
このレシピの生い立ち
・ダイエット中の我が家の定番料理♪
ハーブや香草、薬味をたっぷり使う事で、鶏の臭みを消し、清涼感あふれる夏のご馳走料理に仕上げます♪香草が嫌いな方は、紫蘇に代えても美味♪
作り方
- 1
<前夜の下準備>
鶏肉をジップロックなどの袋に入れ、☆を順番にすり込み下味をつける。半日~1晩、そのまま冷蔵庫におく。 - 2
<当日準備>
・野菜、スパイス、トッピングを表示通りに刻む、すりおろす。
・鶏は使う一時間前に冷蔵庫から出し常温に戻す。 - 3
鍋に水、生姜スライスを加え、沸騰するまで一度煮立たせる。
- 4
塩鶏を加えて、再び沸騰したら 3分茹でる。すぐに火を消し、蓋を被せたら、1時間以上放置し、余熱でゆっくりと鶏に火を通す。
- 5
タレの材料◎を、全て小ボールなどにいれ、全体をよく混ぜる。
- 6
粗熱が冷めたら鶏肉を薄切りにし、皿に盛り付ける。お好みで薬味をたっぷりトッピングし、5を回しかけ出来上がり!
コツ・ポイント
パサつきがちな鶏をジューシーに仕上げるため、一晩冷蔵庫でたっぷりの塩&砂糖で漬け込み独特の食感に仕上げます。面倒でも一晩冷蔵庫で寝かせる事、塩や砂糖の量をむやみに控えない事も重要。茹ですぎると肉がパサつくので、3分加熱後粗熱で火を通してね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単もやしとチキンと香草の和え物サラダ 簡単もやしとチキンと香草の和え物サラダ
もやしとサラダチキンはお手製もできるし、コンビニでも買えるので、丁寧にも簡単ずぼらにも作れて、香草が口で香ります。 カワマミコ -
サムイの屋台のおじさん伝授!香草ペースト サムイの屋台のおじさん伝授!香草ペースト
香草好きしか食べられないけど(笑)、香草好きにはたまらないペースト。唐揚げにつけたり、エビの塩焼きにつけたり。なんでもOK!コロッケやイカの揚げ物に付けてもおいしい! 秀秀 -
-
簡単☆ハーブ香る♪イワシの香草グリル✿ 簡単☆ハーブ香る♪イワシの香草グリル✿
ハーブをたっぷりのせてオーブンで焼くだけ☆とっても簡単!仕上げはチーズでこんがり✿風味と旨味をアップ☆香り良い一品です♪ さとみわ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17862192