ぶりのオイスター梅ソース焼き

食いしん坊ティアラ
食いしん坊ティアラ @cook_40044234

梅紫蘇も刻んでいてたので見た目の変化もでました。
オイスターソースの濃厚さを梅の酸味が意外と合いました。
このレシピの生い立ち
ぶりの照り焼きに飽きたのでオイスターソースと梅で味に変化をつけてみました。

ぶりのオイスター梅ソース焼き

梅紫蘇も刻んでいてたので見た目の変化もでました。
オイスターソースの濃厚さを梅の酸味が意外と合いました。
このレシピの生い立ち
ぶりの照り焼きに飽きたのでオイスターソースと梅で味に変化をつけてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ぶり 2切れ
  2. ★  大さじ3杯
  3. ★ オイスターソース 大さじ1・1/3杯
  4. ★ しょう油 大さじ1/3杯
  5. ★ 砂糖 小さじ1杯
  6. ★ 料理酒 大さじ1杯
  7. ★ おろしにんにく 1片
  8. ★ おろししょうが 1片
  9. ★ 梅干し 1個(大きめ)
  10. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ぶりに規定外の塩を振り、10分程度おく。
    その後、規定外の酒を振る。
    梅干は出来るだけ細かく刻んでおく。

  2. 2

    ボウルに★を全部合わせておく

  3. 3

    ぶりを一口大に切る。
    フライパンに油を温め、片栗粉をまぶしたぶりを両面焼く。

  4. 4

    焼き色が付いたら②を全体に回しかけ、ぶりに絡めながら少し煮詰めたら、完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
食いしん坊ティアラ
に公開
仕事から帰宅後に夕飯の用意をするので、出来るだけ時間をかけずに簡単に出来るおかずを考えています。野菜を中心にしたお料理が多いです。
もっと読む

似たレシピ