桜シフォン

natsu_max2
natsu_max2 @cook_40056238

桜の香りのするシフォンケーキ♪
デコレーションは桜を飾って華やかにしています。
このレシピの生い立ち
桜の季節には作るシフォンケーキです。

桜シフォン

桜の香りのするシフォンケーキ♪
デコレーションは桜を飾って華やかにしています。
このレシピの生い立ち
桜の季節には作るシフォンケーキです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmシフォン型
  1. 卵黄 3個
  2. グラニュー糖 30g
  3. サラダ油 50g
  4. 牛乳 75g
  5. 薄力粉 70g
  6. 卵白 3個
  7. グラニュー糖 45g
  8. 食紅(赤) 適宜
  9. 桜の花の塩漬け 13個くらい
  10. デコレーション用
  11. 生クリーム 100g
  12. グラニュー糖 10g
  13. 桜リキュール 大1
  14. 桜の花シロップ漬け 適宜
  15. 桜フレーク 適宜

作り方

  1. 1

    桜の花塩漬けは塩抜きをし牛乳に桜の花を入れてレンジ40秒加熱して桜の香りを移します。花を取り出しみじん切りにします。

  2. 2

    ボールに卵黄を入れほぐしたらグラニュー糖を加え白っぽくなるくらい混ぜます。サラダ油を加えて混ぜ牛乳を加えます。

  3. 3

    ふるった薄力粉を加えて混ぜ桜の花を入れてよく混ぜます。

  4. 4

    卵白を泡立てます。
    6分立てになったグラニュー糖を2~3回に分けて加えしっかりとしたメレンゲを作ります。

  5. 5

    3のボールに卵白の1/3を加えてホイッパーで混ぜ残りの卵白は2回に分けてゴムベラでやさしく合わせます。

  6. 6

    生地に食紅でほんのりと色付けて混ぜます。型に流し箸でぐるぐるっと混ぜて空気抜きをします。

  7. 7

    余熱のできたオーブン170℃ー35分焼きます。しっかり冷めたら型から外します。

  8. 8

    デコレーション用の生クリームを泡立てて全体に塗って桜の花・桜フレークを飾りました。

コツ・ポイント

■牛乳に桜の香りを移す時30分程置いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
natsu_max2
natsu_max2 @cook_40056238
に公開
気ままな主婦のKitchenキッチンに立っていいる時間がとても好きな私お料理は普段使いのおかずのレシピ。お菓子作りが大好きなので家庭でも作りやすいものを公開しています。私の備忘録。
もっと読む

似たレシピ