ざっくざくなチョコスコーン☆

黒豆せんべい
黒豆せんべい @cook_40045736

分量を簡単にして作りました!
ざくざくして美味しくできた☆甘さは控えめですが、チョコ部分がお口に入ると丁度いいです☆
このレシピの生い立ち
久しぶりにスコーンが食べたくなって作りました!
アーモンドパウダーが入っているからざくざく美味しい☆

ざっくざくなチョコスコーン☆

分量を簡単にして作りました!
ざくざくして美味しくできた☆甘さは控えめですが、チョコ部分がお口に入ると丁度いいです☆
このレシピの生い立ち
久しぶりにスコーンが食べたくなって作りました!
アーモンドパウダーが入っているからざくざく美味しい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

スタバのスコーン8個分くらい
  1. 強力粉 100g
  2. 薄力粉 100g
  3. アーモンドパウダー 35g(製菓コーナーにあるやつ一袋)
  4. ベーキングパウダーまたは重曹 5g
  5. ★砂糖 30g
  6. バター(角切りにしてギリギリまで冷蔵庫) 100g
  7. 板チョコ 1枚
  8. 牛乳 50cc
  9. 打ち粉(薄力粉) 適宜

作り方

  1. 1

    ボウルに★の材料を全部入れて泡立て器で混ぜておく。
    ふるいは使いません。

  2. 2

    板チョコは適当に砕いておいて冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    ①にバターを加えて粉とバターをすりあわせる。
    しっとりとした粉になるまで。

  4. 4

    ③に牛乳を少しずつ加えて一つにまとめる。皆さんの感覚で入れすぎないように!そして混ぜすぎないように。

  5. 5

    チョコを加える。中に埋め込む感じ。

  6. 6

    ラップを敷いた台の上に打ち粉をして生地を出し、1㌢くらいの厚さにのばしてカットする。

  7. 7

    オーブンは200℃に温めておく。
    クッキングシートに乗せて焼く。焼き時間は20~30分。ちょっと長めかな?

  8. 8

    焼けたら冷めるまで待ちましょう!!
    ざくざくして美味しく出来ましたか?

コツ・ポイント

普段皆さんが焼いているスコーンと比べるとバターの分量が多いかな?それとあんまり入れないアーモンドパウダーも入りましたね★
本当にざくざくしていて美味しいです!!
牛乳は多かったら減らしてくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
黒豆せんべい
黒豆せんべい @cook_40045736
に公開
2021年国家試験を必死こいて合格!介護福祉士として働いているワーママです。介護に関わって5年目。3人の息子たちを育てながら介護の仕事を楽しんでいます。仕事が忙しくて、最近はもっぱらクックパッドは検索専門です。大好きだった料理はもはや苦行でしかない。韓国料理。辛い料理。食感がカリカリ、サクサク、ガリガリ、ザクザクするものが大好きです。じゃがいもが大好きです。
もっと読む

似たレシピ