生姜でポカポカ★オニオンスープ

yunachi30
yunachi30 @cook_40061890

じっくり玉ねぎを炒める前に、生姜もプラス。スパイシーな生姜と玉ねぎの甘みに、粉チーズも加えてコクウマ!
このレシピの生い立ち
シンプルなオニオンスープに、アクセントになるように生姜を加えてみたら、身体の芯から暖まるオニオンスープになりました。
めんどうでも、しっかり&じっくり玉ねぎを炒めて甘みを引き出すのも美味しく仕上げるポイントです。

生姜でポカポカ★オニオンスープ

じっくり玉ねぎを炒める前に、生姜もプラス。スパイシーな生姜と玉ねぎの甘みに、粉チーズも加えてコクウマ!
このレシピの生い立ち
シンプルなオニオンスープに、アクセントになるように生姜を加えてみたら、身体の芯から暖まるオニオンスープになりました。
めんどうでも、しっかり&じっくり玉ねぎを炒めて甘みを引き出すのも美味しく仕上げるポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 玉ねぎ 1個
  2. しょうが(みじん切り) 1かけ
  3. オリーブオイル 大さじ2
  4. 固形スープの素 2個
  5. 800cc
  6. 塩・粗挽き黒胡椒 適量
  7. 粉チーズ 適量
  8. 乾燥パセリ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎは1/4にカットし、繊維に対して直角に薄切りにする。

  2. 2

    みじんぎりにしたしょうがをオリーブオイルで炒める。

  3. 3

    しょうがの香りがたってきたら、玉ねぎを入れて、中火で炒める。
    玉ねぎがしんなりしてきたら火を弱めて、さらに炒める。

  4. 4

    弱火~弱めの中火で30分位、少なくとも薄くアメ色になるまで炒める。お好みでしっかり飴色になるまで炒めてもOK。

  5. 5

    水、固形スープの素を入れて、15分程弱火で煮込み、塩・胡椒で味を調えて完成。
    器に盛り、粉チーズ・乾燥パセリをふる♪

コツ・ポイント

玉ねぎは、できれば弱火でじっくり炒めてください。
時間がないときは、弱めの中火で炒めて、焦げ付きそうになったら少し火を弱めるようにすると、20分くらいでもまぁまぁのアメ色になると思います。
粉チーズは、たっぷりがオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yunachi30
yunachi30 @cook_40061890
に公開
おいしくカンタンで、もう一度作りたくなるようなレシピ・・・・が理想です♪おうちごはんや日常生活をブログで綴っています♪《毎日もぐもぐ・うまうま》https://plaza.rakuten.co.jp/dailymogumogu/
もっと読む

似たレシピ