●我が家の定番●しそひれかつ御膳●

青じそを挟んで揚げたトンカツを和風のおろしだれで。お肉の切り分け方や青じそを挟む時のポイントも記載しました。
ぜひ大根おろしをたっぷり載せて、サクサクとした歯ごたえと爽やかな風味のトンカツをご堪能下さい。
我が家の定番レシピです^^
このレシピの生い立ち
家族でよく行くお気に入りのお店のメニューを再現。
プロの味まではなかなか到達しませんが、自宅でも食べたくなるので出来る範囲で真似してみました。
●我が家の定番●しそひれかつ御膳●
青じそを挟んで揚げたトンカツを和風のおろしだれで。お肉の切り分け方や青じそを挟む時のポイントも記載しました。
ぜひ大根おろしをたっぷり載せて、サクサクとした歯ごたえと爽やかな風味のトンカツをご堪能下さい。
我が家の定番レシピです^^
このレシピの生い立ち
家族でよく行くお気に入りのお店のメニューを再現。
プロの味まではなかなか到達しませんが、自宅でも食べたくなるので出来る範囲で真似してみました。
作り方
- 1
ヒレ肉を2cm厚さに切リ分けます。
★お肉の切り方は右の3枚目の写真のところを参照⇒・それぞれ1cmずつのところ(真ん中に)切込みを入っています(青じそを挟むため)この切り込みは切れてしまいそうなくらい深い方がいいです。
- 2
青じその風味をしっかり楽しみたいので、
青じそは1枚を四つ折りにして、切り分けたヒレ肉に挟んでいきます。 - 3
★お肉の切り分け方
・ヒレ肉を横向きに置いて、右から、1cmずつ包丁で切り込みを入れながら、2cmごとのところで、切リ分けています。
そのほうが、分割したお肉の真ん中に後から切り込みを入れるよりラクです。
- 4
あとは、右の写真のとおり、、、薄力粉⇒溶き卵⇒パン粉の順につけて揚げます。
- 5
- 6
- 7
【出来上がり】
■小皿に大根おろしを入れて、お好みでポン酢や柚子ぽんやだしを入れます。
■ヒレカツは半分に切って青じそを見せても綺麗です。
コツ・ポイント
■ヒレ肉の切り方は3を参照してください。■青じそは1枚を4つ折りにして挟むと風味がしっかり楽しめます。■和風だれの大根おろしをヒレカツに載せながら食べるとあっさり美味しくいただけますよ^^
似たレシピ
-
-
梅干しとしそをはさんださっぱりヒレカツ 梅干しとしそをはさんださっぱりヒレカツ
豚ヒレ肉の塊を2cmぐらいの厚さに切り真ん中に切り込みを入れ 叩いた梅干しと しそをはさんでパン粉をまぶして揚げました yukoTR -
-
簡単焼き揚げ大葉チーズ入りのヒレカツ 簡単焼き揚げ大葉チーズ入りのヒレカツ
簡単おいしいな、大葉チーズ入りのヒレカツです!味付けしないので、ソースやマヨネーズをかけて、召し上がって下さい! 寧々栄養士 -
-
-
さわやか♪ピリッとポン酢風味のヒレカツ さわやか♪ピリッとポン酢風味のヒレカツ
ポン酢に漬け込んだ豚ヒレをからりと揚げました♪揚げたてに、青じそと香りのよいポン酢タレをたっぷりつけてどうぞ。 souffles -
-
-
その他のレシピ