身詰まりが良い☆プリプリ伊勢ひじきの煮物

やまひここんぶ
やまひここんぶ @yamahikokonbu

風味が良くプリプリの伊勢ひじきで定番の煮物♪昆布と鰹でとったおだしで作ると雑味がなくさらに美味しい煮物に仕上がります☆
このレシピの生い立ち
伊勢ひじきの美味しさを生かすため薄味で調味料を考えてみました~♪

身詰まりが良い☆プリプリ伊勢ひじきの煮物

風味が良くプリプリの伊勢ひじきで定番の煮物♪昆布と鰹でとったおだしで作ると雑味がなくさらに美味しい煮物に仕上がります☆
このレシピの生い立ち
伊勢ひじきの美味しさを生かすため薄味で調味料を考えてみました~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき 25g
  2. 油揚げ 2枚
  3. 人参 1/2本
  4. 絹さや お好みで
  5. だし汁 1・1/2カップ
  6. 砂糖 大さじ3
  7. 醤油 大さじ2・1/2
  8. みりん 小さじ1
  9. サラダ油(炒め用) 大さじ1

作り方

  1. 1

    ヤマヒコ伊勢ひじき使用しています!

  2. 2

    ひじき25gを水に20~30分浸して戻し、よく洗い水を切る。
    油抜きした油揚げと人参は細切りにする。

  3. 3

    鍋に油を熱し、ひじき、人参、油揚を炒め、だし汁を入れて煮る。

  4. 4

    10分間ほど煮て、砂糖、醤油、みりんの順に入れ
    、落としぶたをして柔らかくなるまで煮含めます。

  5. 5

    食べる時にお好みで塩ゆでした絹さやを盛りつけます。

コツ・ポイント

なるべくお出しはきちんととったものを使用しましょう!仕上がりがとても優しい味になり、いつもより美味しく出来上がりますよ★

おだしで最初に煮る事で味が染みやすくなり、調味料の量も少なくてすみますよ★

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やまひここんぶ
やまひここんぶ @yamahikokonbu
に公開
昆布のやまひこです。老舗昆布屋ヤマヒコの5代目嫁(ムスコ3人)*食育インストラクター・昆布スペシャリスト*昆布屋の嫁になり昆布のおいしさ、だしの美味しさを実感。離乳食作りにだしは欠かせないことをムスコ3人の離乳食作りの経験から実感。離乳食だし講座を愛知県を中心に開催。今どきの簡単で美味しい昆布レシピをCOOKPADやfacebookを通じて紹介中!『昆布のやまひこ』で検索してね!
もっと読む

似たレシピ