簡単☆お子さま向け☆夏の冷製 麻婆豆腐

PUREVEGE @cook_40095918
すりおろし玉ねぎとトマトの甘みが効いた、全く辛くなく野菜の素材が生きた優しい麻婆豆腐です。
もちろん温かいままでもOK♪
このレシピの生い立ち
辛くなくて子供も食べれる麻婆豆腐を夏でもさっぱりと食べれるようにと作りました。
冷たくてもご飯にかけて、さらさらっと美味しく食べれます♪大人は、お好みで醤油やラー油をお好みで後掛けしてね^^
お素麺にも合いますよ☆
簡単☆お子さま向け☆夏の冷製 麻婆豆腐
すりおろし玉ねぎとトマトの甘みが効いた、全く辛くなく野菜の素材が生きた優しい麻婆豆腐です。
もちろん温かいままでもOK♪
このレシピの生い立ち
辛くなくて子供も食べれる麻婆豆腐を夏でもさっぱりと食べれるようにと作りました。
冷たくてもご飯にかけて、さらさらっと美味しく食べれます♪大人は、お好みで醤油やラー油をお好みで後掛けしてね^^
お素麺にも合いますよ☆
作り方
- 1
玉ねぎ、トマトをすりおろしフライパンへ入れる。※離乳食後期用にはトマトを湯剥きするか、すりおろし時に皮を残すようにおろす
- 2
ニラをみじん切りにし、①のフライパンへ入れる。
- 3
豆腐を食べやすい大きさに切り器に入れておく。
※離乳食後期用には、豆腐を1度湯通ししてから切る。 - 4
②のフライパンを中火にかけやさしい出汁パック、塩、味噌、みりん、醤油を入れひと煮立ちしたら弱火にし火が通るまで煮詰める。
- 5
片栗粉を水で溶き、フライパンへ回し掛け混ぜ、火を止める。
- 6
⑤を③の器に掛け入れて、あら熱を取り、冷蔵庫で冷やす。食べる時に、胡麻油を回し掛けて食べてね☆
コツ・ポイント
④で、火が通る前に水分が飛んでしまったら水を足す。しっかり火を通さないと玉ねぎの辛みが残ってしまいます。
⑤では、水分により、とろみ具合をお好みで片栗粉を増やしてくださいね☆
絹豆腐は崩れやすいですが冷製なので口当たりよく食べれます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17888703