柚子のおろしハンバーグ

リンゴベル
リンゴベル @cook_40104482

柚子胡椒を使っているので、柚子の風味と、胡椒のぴりっとした感じがよく出ておいしいです♪
さっぱり和風の味ですよ(^。^)
このレシピの生い立ち
家に柚子胡椒があったので(*^。^*)

柚子胡椒だけでなく、柚子の皮をすって使ってもおいしいと思います!!

柚子のおろしハンバーグ

柚子胡椒を使っているので、柚子の風味と、胡椒のぴりっとした感じがよく出ておいしいです♪
さっぱり和風の味ですよ(^。^)
このレシピの生い立ち
家に柚子胡椒があったので(*^。^*)

柚子胡椒だけでなく、柚子の皮をすって使ってもおいしいと思います!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10~12個分(4センチ大)
  1. 鶏ミンチ肉 約220グラム
  2. 豆腐 2分の1弱
  3. 柚子胡椒 大2(たね用)
  4. 〇パン粉 大4
  5. 牛乳 大3
  6. 大根 4センチ
  7. ☆醤油 30cc
  8. 300cc
  9. ☆みりん 20cc
  10. ☆砂糖 小1
  11. 柚子胡椒 小1
  12.  水溶き片栗粉 適量
  13.  酒 適量
  14.  サラダ油 適量
  15.  鰹節 適量

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーで包んで、レンジ600w1分半チンしたあと、上に皿をのせて20分置きます。(水切り)

  2. 2

    〇のものをボウルに入れ、よくこねます。
    牛乳は、パン粉の上にかけるようにして入れてください。豆腐は特によくつぶします。

  3. 3

    2を4センチくらいの丸型に形成します。
    空気をよく抜いてくださいね。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、弱めの中火で3を焼きます。入れるときに、たねの中心部分を親指で軽く押して、くぼみを作ってください。

  5. 5

    周りが焼けてきたら、ひっくり返し、酒を少量回しいれ、蓋をして弱火で火が通るまで蒸し焼きにします。

  6. 6

    大根はすりおろします。
    ☆を鍋に入れ、煮立たせます。

  7. 7

    煮立ったら大根おろしと鰹節を入れ、再び一煮立ちさせ、火を止め、水溶き片栗粉を入れ、混ぜたら、再び弱火で沸騰させます。

  8. 8

    焼きあがったハンバーグに、7をかけたら完成です。

コツ・ポイント

・酒を回しいれるのは、お肉の臭みをとるためです(^。^)
・豆腐の水切り時間は、おおよそのものです。
・大根は、全てすりおろさず、粗みじん切りのものを加え ても食感のアクセントになりおいしいですよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
リンゴベル
リンゴベル @cook_40104482
に公開

似たレシピ