あっさり! ゆずおろしハンバーグ

いつもの和風おろしハンバーグよりも柚子の搾り汁と皮でさっぱり爽やか(*^^*)ポン酢をかけてどうぞ!
このレシピの生い立ち
実家からもらった柚子があったので、大根おろしとあわせてハンバーグを和風で食べてみよーと!
いつものおろしハンバーグよりも、さっぱり爽やかで美味しかったです(*^^*)
あっさり! ゆずおろしハンバーグ
いつもの和風おろしハンバーグよりも柚子の搾り汁と皮でさっぱり爽やか(*^^*)ポン酢をかけてどうぞ!
このレシピの生い立ち
実家からもらった柚子があったので、大根おろしとあわせてハンバーグを和風で食べてみよーと!
いつものおろしハンバーグよりも、さっぱり爽やかで美味しかったです(*^^*)
作り方
- 1
ハンバーグだね●をボールで粘りが出るまでこねる。※ハンバーグだね材料と作り方1~4は家庭のやり方でOK!
- 2
6等分にしキャッチボールするよーに手に打ち付けながら空気をぬき、球体から楕円形に整形し真ん中を少しくぼませる。
- 3
フライパンにサラダ油を熱し整形したハンバーグだねを中火で焼く。1~2分して焼き目がついたら裏返し蓋をして弱火で5~6分。
- 4
ぷくっとふくらんで中まで火が通ったらハンバーグの出来上がり!心配なときは爪楊枝さして透き通った肉汁が出ればOK!
- 5
大根をおろし、軽く汁をきります。
- 6
柚子の皮の表面だけおろし器でおろします。削った残りを搾って搾り汁を大さじ1~とります。搾り汁は大根おろしと合わせます。
- 7
ハンバーグの上にゆずの搾り汁を和えた大根おろしをこんもりと盛る。おろしたゆずの皮を散らします!ポン酢をかけて召し上がれ!
- 8
食卓も柚子の香りさわやかです!
コツ・ポイント
ハンバーグの焼き方もご家庭のやり方でどうぞ!大根おろしの汁はしっかりしぼらずてを添えて軽くきるぐらいでよいです。ゆずの搾り汁を和えるので、ただ大根おろしにポン酢をかけるよりもさっぱり爽やかです!ゆずの皮を軽くおろして香り豊かに!(*^^*)
似たレシピ
その他のレシピ