桜咲く*抹茶桜あんぱん*お花見にも

ここなつみる @cook_40080407
可愛いらしい桜のパンが咲きました(o’∀’o)お花見にぴったり♪
このレシピの生い立ち
桜餡の苦手な家族が居て、それでも桜あんぱんが作りたかったのでクリームチーズと混ぜてみたら美味しいと食べてくれました(o’∀’o)
桜咲く*抹茶桜あんぱん*お花見にも
可愛いらしい桜のパンが咲きました(o’∀’o)お花見にぴったり♪
このレシピの生い立ち
桜餡の苦手な家族が居て、それでも桜あんぱんが作りたかったのでクリームチーズと混ぜてみたら美味しいと食べてくれました(o’∀’o)
作り方
- 1
桜の花を塩抜きして、しっかり水を切ります。飾りに使えそうな綺麗な花をよけて残りを刻んでおきます
- 2
刻んだ桜の花とパン生地材料をHBで一次発酵まで
- 3
桜餡とクリームチーズを混ぜておきます。クリームチーズは少しだけレンジで温めると混ぜやすいです。混ぜたら冷蔵庫へ
- 4
一次発酵が終わったら生地を8個に分割
- 5
固く絞った濡れ布巾をかぶせ15分ベンチタイム
- 6
生地に桜餡とクリームチーズを包みます
- 7
閉じたほうを下にして、上から少し押さえ、五ヶ所切り込みを入れます
- 8
クッキングシートをひいた天板に並べます。
- 9
花びらの先を少しつまみ、真ん中は指でぐっとへこませます
- 10
度々、霧吹きをかけ、オーブンの発酵機能で40度40分
- 11
オーブンを180度に予熱
- 12
飾り用の花びらを真ん中に軽く押し込んでつけます
- 13
予熱後180度で15分程焼きます。途中焼き色つけたくなければアルミホイルかぶせてください
コツ・ポイント
花びらの先はしっかりとつまんで、真ん中もグッと押したほうが桜っぽいです。焼いた時に膨らんで形がわからなくなるので結構思い切りやったほうがいいです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
桜の抹茶パウンドケーキ♡お花見に(^^) 桜の抹茶パウンドケーキ♡お花見に(^^)
春にぴったり(*^^*)桜の花を使ったパウンドケーキです。お花見に持って行ったり、春のおもてなしにどうぞ♪ △なあちゃん。△ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17892069